
高いオリジナリティで好評を博したアニメ「翠星のガルガンティア」を題材にした船団育成シミュレーションゲーム。

開発は「A列車で行こう」や「ネオ・アトラス」など名作シミュレーションを生み出してきたアートディンクが担当。

ストーリーはアドベンチャーゲーム形式で進行し、アニメ本編エピソードに加え、オリジナルのエピソードも展開。

海底からのサルベージで船のコア/パーツを手に入れ、新たな船を「建造」しながら大規模船団都市を構築しよう。
翠星のガルガンティアの特徴

船団都市育成がテーマのオンラインゲーム「翠星のガルガンティア ONLINE」は、
プレイヤーが船団長となり船団に指示を与えながら探索や戦闘を行ない、
サルベージでコアやパーツを集めて船および都市をより大きく発展させるシミュレーションゲーム。
物語を進める上で最も重要となるのが円滑な船団の運営になります。
住居や食糧など住民たちの幸福度を満たして人々に定着してもらおう
船団を運営していくためには人材の確保が必要で、
住居や仕事、食糧など住民たちの「幸福度」を満たすことで住民たちは定着してくれるようになります。
人口を増やすために住居船を作ったり、
食料を得る為に漁業船を作ったりしながら船団の住民をうまく管理し豊かな船団を作り上げましょう。
戦闘デッキに配置したカードの性能で敵船へのダメージが決まります
翠星のガルガンティア ONLINEでは、航海途中に海賊と遭遇した場合はそのままバトルに突入。
バトルはオートで行われ、相手のHPを先に減らした方が勝者となります。
相手の船へのダメージは、戦闘デッキに配置したカードの性能と護衛長船の性能が主体で、
船団全体の規模や成長度による補正を足した総計の攻撃力で決まります。
このゲームをプレイしてみよう!
公式サイト:翠星のガルガンティア(サービス終了)
■ジャンル:ブラウザゲーム
■基本料金:無料(アイテム課金)
■運営会社:DMM.com
(C)オケアノス/「翠星のガルガンティア」製作委員会
公開日:2012年3月10日