
サイコロ1つで世界中を駆け巡り、各地の土地へ投資を繰り返し、総資産額を競い合う不動産投資ゲーム。

8人のプレイヤーキャラクターそれぞれの特殊能力を活かしながら成長させていくのも楽しみのひとつ。

最大4名まで同じルームでプレイすることが可能で、「個人戦」と2人対2人で戦う「団体戦」の対戦形式がある。

劣勢からでも一発逆転を狙えるルールなど、シンプルでありながら奥深いゲーム性やハラハラドキドキ感も楽しめる。
ダイスdeリッチの特徴

ダイスdeリッチは、
ダイスを振るだけでエキサイティングなプレイが楽しめるスゴロク型不動産投資ゲーム。
最大4人までの対戦が可能で、「個人戦」と、
2人対2人に分かれて対戦する「団体戦」が用意されています。
1プレイに要する時間は10分程度と短時間なので、ちょっとした息抜きや、
大作ゲームの合間にでも楽しめるカジュアルボードゲームです。
ダイスを振って止まったマスで不動産物件を取得
ゲームでは、ダイスを振って止まったマスで不動産物件を取得。
以後そのマスに止まった他プレイヤーからは通行料が徴収できるようになり、
同じ色のマスをまとめて所有したり、
お祭り・花火大会などのイベントで所有物件の価値を高めていくことでより多くのゲーム内マネーを得ることができます。
世界中の有名な都市やリゾート地が舞台
ダイスdeリッチは、世界中の有名な都市やリゾート地が舞台。
最上位物件としてエッフェル塔やタージ・マハルといった「ランドマーク」が設定され、
建設することで他プレイヤーからの買収攻撃を防ぐことができます。
また、それぞれ特徴の異なるプレイヤーキャラクターをゲーム内マネーを使うことで、
投資戦略にあった好みのキャラに育成していく楽しみもあります。
このゲームをプレイしてみよう!
公式サイト:ダイスdeリッチ
■ジャンル:テーブルゲーム
■基本料金:無料(アイテム課金)
■運営会社:CJインターネットジャパン株式会社
(C)CJ Internet Japan.(C)CJ E&M Corp. & N2Play All Rights Reserved.
公開日:2012年3月10日