このジャンルが好きなあなたにおすすめ
遊び方や操作方法など
みんなで飲食店を経営する協力型ネットゲーム。
- 大所帯の料理店でお客さんの注文した料理をつくるのが目的。
- 材料を剥いた焼いたり調理して完成品の料理をカウンターに運ぶのが基本の流れ。
- 料理によっては材料同士を合成して作るものもあります。
- コック帽を購入すると新しい料理レシピがアンロックされます。
- 時間ごとに開催されるディナーラッシュの注文をこなせばボーナスが得られます。
操作方法
Aim : マウス
選択 : クリック
移動 : WASD or 方向キー
捨てる : G
小麦粉(flour)から生地(Dough)を作ってパスタ(Pasta)にしてスープと焼いたチキンを混ぜてチキンヌードルスープを作る
場所の意味
Storage : 小麦粉やポテトなどの材料置き場
Deck : コック帽売り場
Premium Ingredients : 高級食材(有料コインで購入)
SInk : 皮むきなど下ごしらえ
Fridge : 食材の冷蔵庫
Deep Friers : 揚げ物の調理場
Oven : オーブンの調理場
CUTTING Board : 具材のカッティング
Prep Counter : 材料作り
Grill : グリルを使って調理
TOO MANY COOKSのまとめ&感想
MMOの料理システムのように調理していく協力型のお料理ゲーム。
まとめて作るのが効率いいけどスロットが足りなくなると捨てることになるので空き数に注意してください。
時間帯によってはCONNECTINGの表示が長くなり始めにくいことがあります。
【最終更新日】2021年12月27日
【公開日】2018年11月19日
【公開日】2018年11月19日
7の帽子まで行った。6の帽子行くまでは今作れる最大金額の料理と、フライドポテトでいける。
6行ったらフライドポテトの代わりにご飯使えます。
ちなみにお風呂とか一回でも入ったらやり直しになるので注意。
やり直しにならない方法知ってる方いたら教えやがれください。ガチで
最後行くのくそむずすぎワロタ
日本語版も入れてほしい。スマホのやり方もわからないからやろうと思ったのに。