このジャンルが好きなあなたにおすすめ
遊び方や操作方法など
モンスターを育成して巨大サメを倒すシミュレーション。
- モンスターの仲間を増やして巨大サメに仕返しするのが目的。
- トレーニングでキャラを育成して特定日に行われる試合に勝ち抜いていくゲーム性。
- 試合はオートで展開。キャラ下の水色ゲージがMAXのときにクリックでスキル発動。
- レベルと名声を上げると新しいキャラクターがアンロック。(戦闘/トレーニングは同時3人まで)
- ダンジョンで手に入れたアイテムはItemから装備。各キャラに3つまで装備可能。
- 育成にはスタミナが必要。木の中の部屋で寝たら回復。スタミナがないと能力が激減します。
操作方法
マウスのみ
Level:レベル(キャラのアンロックに必要)
Days:ゲージが満タンになると1日が経過
早送り:時間経過の速度調整
スキップ:一日を経過させる
Next Level:レベルアップに必要な経験値
Reputation:名声(キャラのアンロックに必要)
コイン:所持金
Next tourney in α days:次の試合までの日にち
パンチングボール:スピードUP
バーベル:攻撃力UP
木の中の部屋:スタミナ回復
サボテンのようなカカシ:スキルゲージの上昇量アップ
蓮のような花:耐久値UP
下部のコウモリが居る穴:ダンジョンに潜ってアイテムを探す
トレーニングの基本ルール
※トレーニングは同時に3人まで参加可能
※1日経過のタイミングで能力上昇やスタミナが減少する。
※トレーニングを選択時、左下の工事アイコンで施設をアップグレード可能
Awesome Happy Monsterのまとめ&感想
トレーニングを重ねつつ仲間を増やしていくモンスターファームのような育成ゲーム。
レベルが10になったら速度を×1まで落としてスキップで日にちを進めるのがオススメ。
スタミナは寝ても回復していない時がある気がするから0のとき以外は気にしなくても良いかも。
【最終更新日】2017年6月11日
【公開日】2017年05月27日
【公開日】2017年05月27日
どうあがいても絶望
主人公っぽいワニの扱いに困る
3人以上になると育てるのが面倒じゃない?
使い捨てでいのかな
面白そうだ
ポケモンみたいだな