このジャンルが好きなあなたにおすすめ
遊び方や操作方法など
洋館を探索するホラー系の一人称視点ゲーム。(Unity)
- 不気味な屋敷を探索してノートの切れ端を集めるアドベンチャー。
- 操作はマウス&キーボード。マウスで視点変更。キーボードで移動する。
- 怪しい場所はEキーで調べる。Eキーは扉を開くのにも使用。
- 序盤は元いた場所に戻ったりと行ったり来たりしながら進めていく。
- 敵にやられることは多分なし。ゲームオーバーも恐らくありません。
操作方法
Aim:マウス
移動:WASD
アクション:E
Nox Timoreのまとめ&感想
攻撃を全くしない一人称視点のホラーアドベンチャー。
順調に10分くらい進んだところで暗闇すぎて進めなくてクリアを断念。
雰囲気があって面白かっただけにちゃんとクリアがあるのか気になる。
【最終更新日】2019年8月4日
【公開日】2016年09月05日
【公開日】2016年09月05日
ごみげーでくさ
そんなことなくね?
ばかおもろかったわ
お前ビビリでやってないだけだろキッズ
口臭!!!!!
大地かよ
きも死ね
私は面白いと思ったんですけどね…
美味しい
居ない所に急に居たりする。ドアを開けたら目の前に居たりwwwさっきは居なかったじゃん!!って画面にツッコんだwヘタレな方にもこのホラゲーなら出来ると思うwwwww
コワカッタ( ;∀;)
怖い~
そもそも、作動しない、、、、、、、
webGLが動くブラウザじゃないと動かないよ
Chromeがオススメ
真っ直ぐ進めば、いいですよ。多分…
OKやってみる
マップを行ったり来たりしながら進んでいく感じのホラゲー 。
ドアが勝手に閉まったりドッキリする要素はありますが捕まっても何も起きないんでアイツ優しい。
本棚のところ暗すぎて見えんくてイラついたけども良いゲームでしたよ