このジャンルが好きなあなたにおすすめ
遊び方や操作方法など
サバイバル生活を体験できるクラフトゲーム。
- 箱庭フィールドで色んなものを採集してものづくりするゲーム性。
- 移動操作はマウスかキーボード。採集はクリックかスペースで行います。
- 採集は素手でできるものと道具を使うものがあります。
- クラフトは左下あたりにあるアイコンから選択して必要材料を集めてクラフトします。
- 右上のアイコンでSAVEするとLOAD GAMEで再開できます。
- 右上のゲージがなくなったらゲームオーバー。コンティニューはありません。
操作方法
- 移動 : WASD or 方向キー or マウス
- 各種アクション : クリック or スペース
- 装備&食べる&捨てる&釣りなど : 右クリック
右上の状態
- ハート : 体力
- 顔 : 健康? 生魚などを食べると減少(焚き火にドラッグして火を通せばOK)
- りんご : 空腹状態 食べ物を右クリックで食べると回復
- 水滴 : 喉の乾き 魚のいる場所を右クリックで水を飲むと回復
Mini Survivalのまとめ&感想
簡易的なサバイバル生活が楽しめるアクションアドベンチャーゲーム。
できることはそんなに多くないけど一通りのサバイバル生活が楽しめます。
死亡するとコンティニューがないのでときどきセーブしてください。
【最終更新日】2020年10月25日
【公開日】2020年10月20日
【公開日】2020年10月20日
パンを作るのに必要な一番左に書いてあるお米みたいなものはどこにありますか?
小麦も先に進むと生えています。
フィッシュ&チップス?みたいなのを作るのに必要なポテトみたいなのがどこにあるか分かりません。
葉っぱが茂っている中に赤い実がトマト。その実が茶色ならポテトです。歩き回って先に進むと見つかるよ。種も落ちてたりするから、新天地目指して歩いてみよう。
ココナッツやどんぐり、スコップ等々、これからバージョンアップして使えるものが増えるのでしょうか?
水どうやってくむの
どうやって食べればいいん?
右クリックで「eat」選択
水はどうやって汲むの?
「jug」を作って水を汲みましょう
どうやって水を汲むの?
iPadでやったんですけど、問題点がいくつかあります。
・重い
・タップすると、凄く遠くまで行っちゃう
・食べ物はどうやって食べるの?
・私のプレイスキルが低いせいかもしれないのですが、物をよく地面に置いてしまって行方不明になる
以上です💦DEY 1しかできていないのですが、このくらいの問題点がありました。慣れたら簡単そうです。
Day120までいきました。
・スコップの使い道がわからない
・ココナッツの使い道がわからない
・蜂の巣の使い道がわからない
蜂の巣に空いてる「jug」でハチミツ採取できます。満腹度、元気が回復しましたよ
セーブしたのになぜか再度始めると1日目に逆戻りされてるんだけど…なんで?
ぜんぜん始まらないです。
このゲームはWebGLが動作するPCブラウザを使用する必要があります
可能であればChrome、Firefox、Edgeを使用してみてください
けっこバグが多い気もする
川で水を飲もうとしたり魚を釣ろうとしたりのアクションが一部何度やろうとしても無理な場合も
右端の川は水場があっても岸から少し離れているようで、飲むことも釣ることも出来ないようです。
あと、手持ちのアイテムが枠いっぱいだと新しいアイテムをゲットできないので、魚も釣れません。
いったん作って使用して火が消えたファイヤーピットは壊せないんでしょうか…使えないし邪魔なんだけど
点々とあちこちに作った後で障害物になってしまうだけなんだけど
木を入れたら点火できますよ
木を入れたら点火できますよ。
蜂の巣、これどーすればいいんだろ?
落としても何もできないし…蜜が採取できるとかじゃないのかな?
壺を使うと蜜を採取できるようです
シャベルの使い道がわからないんだけど…
切った木だとかはもう生えてはこないんだろうかそのままで
ココナッツが食べることも何もできないけどどうすればいいんだろ?
シャベル、本来の使い方ではないと思いますが、とりあえず熊を殺すことは出来ました。
Day7まで生き残りました!
作れるものは全部作ったのでそこで終了しました。
面白かったです!