このジャンルが好きなあなたにおすすめ
遊び方や操作方法など
マッチ3で城を防衛するタワーディフェンス。
ゲーム概要
- 城の周りに設置された資材を3つ以上で合体させてタワーを作り魔物の襲撃を迎撃するのが目的。
- 合成により建設したタワーによってそれぞれ異なる特性の攻撃をします。
- 左上の移動数(手数)が0になると魔物が襲撃。すべての魔物を倒すと次のウェーブに進みます。
- 魔物の通過により減少する城のハートが0になったらゲームオーバーです。
- 通常のマッチ3パズルとは違い、資材の移動で最低1つをマッチ3させる必要はありません。
- ゲームオーバーになっても1回だけコンティニューが可能です。
タワーの作り方
- 同じ種類の資材をタテかヨコに3つ揃えるとタワーが完成します。
- 完成したタワー同士をマッチ3すると上位のタワーに合成できます。
特殊なタワー合成
- マッチ4以上で揃えるとターン終了までの手数数がプラス1(合成数による)されます。
- 金塊を3つ揃えると宝箱が出現。宝箱をクリックすると手数などにボーナスが得られます。
- 宝箱同士を合成すると「銀→金」のように上位の宝箱に変換できます。
その他システム
- いらない資材は海にドラッグすることで削除できます。
- 石材を城に向かってドラッグするとハート(耐久値)が1つ増加します。
- クランに入ることで初期配置の鉱物強化やタワーが与えられます。
資材の合成から建設できるタワー
- 岩材 : 全方向に矢を射る塔
- 木材 : 前方に矢を射るバリスタ
- 火薬 : ヨコ方向に範囲攻撃する大砲
- 氷 : 鈍足効果を与える施設
- 金塊 : 宝箱の材料
操作方法
- マウスのみ
製作者 : News & Game Updates - Tower Swap
タワースワップのまとめ&感想
マッチ3で建設したタワーでモンスターの進行を防ぐちょっと変わった防衛ゲーム。
「移動時の合成が必須でない」「合成同士で上位の合成可能」なことで普通のマッチ3とは違う攻略が必要です。
やっとドラゴンを倒したと思ったら中からちっこいドラゴンがいっぱい出てきて呆然としたよw
プレイ動画
公開日:2021年6月5日