





コンチェルトゲートの特徴と評価は?

家庭用ゲーム機で発売されているファイナルファンタジーなどの人気RPGを手掛けたスクエア・エニックスが開発したオンラインゲーム。MMORPGとしては珍しいエンカウント式の戦闘を採用していることが特徴です。ストーリー性の高いクエストが魅力で、ソロプレイでも楽しめる完成度を誇っています。斬新なゲーム性を持つ国産MMOなので少し違う雰囲気で楽しめます。
フィールドが変化するテラジェネレーション

「テラジェネレーション」とは、様々な概要でフィールドの地形が変化するシステムで、生産活動の状況に応じた土地の変化・木が茂ったり枯れたりなど、同じフィールドでも採取できるものが変わったり、ダンジョンの入り口が顔を覗かせたりもします。
オンラインゲームなのにエンカウントを採用!

フィールドを歩いていると突然バトルに突入する「エンカウントバトル」を採用しています。メリハリのある戦闘では、戦略性が必要となる他に戦闘のテンポが良いセミリアルタイムバトル方式が特徴です。タイミングを併せて仲間と連携できるのも魅力ですが、なんといっても他のプレイヤーの邪魔が一切入らないのが嬉しいですね!
ストーリー性十分のクエストの数々!

「注文を受けた数だけ集める」ような単純なクエストではなく、ストーリーに沿った物語が展開していきます。次々に謎を解くことで全貌が明らかになるので熱中度の高さは秀逸です。また、戦闘が苦手なプレイヤーも、生産にシステムにより、「採掘で鉄を掘る」「武具の作成・修理」「動物を狩って料理したり」と、自分だけの生活を営むことも可能です。
これぞ日本流のコミュニケーション?
友だちができたら、ギルドによる集団プレイやメール・掲示板など、コミュニケーションを楽しむ機能も満載です。友達登録では「お互いの名刺を交換」することでお互いのスタイルを確認だってできます。モンスターともコミュニケーション?ができ、ボス以外はなんでもペットにすることが可能です。このゲームをプレイしてみよう!
公式サイト:コンチェルトゲート■ジャンル:MMORPG
■基本料金:無料(アイテム課金)
■運営会社:ハンゲーム
Published by NHN Japan Corporation Developed by ponsbic©2007 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Copyright©2007 NHN Japan Corporation. All right reserved.
動作環境 | 必須環境 | 推奨環境 |
OS | 日本語版 Microsoft WindowsR2000/XP(Vista) | |
CPU | PentiumⅢ 800MHz以上 | Pentium4 2GHz以上 |
メモリ | 256MB以上 | 512MB以上 |
グラフィックカード | NVIDIA GeForce 4Ti、GeForceFX以上 | GeForce 6600/6600GT/6800/ 6800GT/6800GS/ |
DirectX | 9.0c以上 | |
HDD | 2GB以上の空き容量 |
公開日:2012年3月10日