このジャンルが好きなあなたにおすすめ
遊び方や操作方法など
壁に時空の穴を開けて移動するパズル系アクションゲーム。
- 青色と黄色のポータルを射出できるガンを使って最奥まで進むのが目的。
- 壁に射出した黄色と青色のポータルは繋がっているのでお互いにワープできます。
- 時空の穴は通常の壁や板にしか撃ち付けることができないので注意。
操作方法
- 移動 : AD
- ジャンプ : W
- Aim : マウス
- 交互色のポータル発射 : クリック
- ブルー発射 : Q
- イエロー発射 : E
- ポータルのリセット : R
- 物を持つ : F
- メニュー : P・Esc
Portalのまとめ&感想
謎だけじゃなくアクション性が高いので難易度は高めかも。
ポータルに入る勢いと、出る勢いを利用して高い場所にも登れます。
光の弾が登場するステージでは、弾を受け口に運べば仕掛けが解除される場合があります。
やられてもゲームオーバーにはなりません。
プレイ動画
【最終更新日】2021年10月4日
【公開日】2013年10月28日
【公開日】2013年10月28日
15はバグか分からないけど、入り口にギリギリまで寄って出口の壁ににポータルを打つとすんなりゴールできる
14は左上の壁と左側の下側の床にポータルを貼って飛び降りて真ん中までかっとんで行く
左上のポータルを残して真ん中の床(現在地)にポータルを貼って、左上と真ん中の床にポータルを貼った状態で自分が左上の高台にいればOK
左上のポータルを左側の下側の床に貼り直して、左側の下側の床と真ん中の床にポータルを貼った状態にする
電気の床が消えているときに左上の高台から左下のポータルに飛び込んで真ん中の床からジャンプ状態で出てくればOK
15は青いレーザーはポータル貫通するくらいしかヒントの出しようがないかも
剣のマークのサイトでこのゲームのユーザーコメントの中に動画があって9で詰まってたからかなり助かった
8のやりかたおしえて。
せり出す壁と一番下の床にポータル貼って段差から下のポータルに飛び降りたら良い
少し届かなければせり出す壁のなるべく上に貼るのとジャンプしながら飛び込むようにすればいいよ
全クリ5時間以上かかった・・・
15はまず入口の上にうって、次に段差降りたところにうちます。その穴に入って勢いをつけて向こうの段差に行った後、二回目にうったいろを足場にうち、入口に戻ります。そのまま段差の下に降りずに、下の段に一回目でうったいろを撃ちます。その穴に段差を飛び下りながら入ります。軌道がうまくいけば、ゴールに行けます。
*電気のタイミングに気を付けましょう
15より9教えて
9は天井とその真下にポータルを貼って無限落下の状態にしてから天井のポータルを下のポータルの横に貼ると、トランポリンみたいに大ジャンプ状態なって右に行けるようになる
真ん中は高い壁と床にポータルを貼って穴から穴に飛び降りたら行ける
全クリ5時間くらいかかったw
15ムズすぎワロエナイ
15 むずすぎ
9どうやるの
友達に進められてやってみたら難しくも面白い!
なかなかはまりましたよ。
もうヤダもう消すわ
6むずすぎ誰か教えて
っぽ
14ムズすぎマジワロエナイ…
マリオも使っていた機械
んで、どうやってこのゲームはじめるの?
やっとクリアできた!wヽ(・∀・)ノ
結構難しかったけど、すごく面白かったです( ̄▽ ̄)
9分けわからん
9ってどうやるの?
わからん人に聞いてどうするw
なんとかクリアしましたー
ゲームパッドを使うと少し楽になりました
9どうやるん
終わってるだろwwwwwクリアできないに決まってるwwwww
アクション要素強すぎだろクソが
36は銃をうってくるやつの後ろにうまくまわりこんで2体とも倒すとクリアできるぞ
初めて視てらすごくおもしろいですね
36まで進めてたけど詰んだw
6のステージRが出来ない(押せない)
33できない
次15無理ー
おれもー
ステージ14クリアの仕方誰か教えてー
ステージ14がむりー
ワープするバグがありますね。
なんとか強引にクリア
ステージ9がむり
9むりー
少々バグがありつつもクリア。
単純ながら難しくて面白いゲームでした。
ステージ六が無理w
クリアできんw
クソゲーデスネww
>>ドドスコさん
ご指摘ありがとうございます!
記入漏れを修正しました。
そういえば、ブロック以外にも持てるものはありましたね。
ブロックを持つ:F
これも載せておかないとクリアできません。
後半がかなりキツイ