このジャンルが好きなあなたにおすすめ
遊び方や操作方法など
ファンタジーの世界でバトルするオンラインカードRPG。
- デッキを組んで戦うカードバトルがPCブラウザとスマホの両方で遊べます。
- 手持ちのカードで自由にデッキを組んで一対一でカードバトルを行います。
- そのほかゲームシステムの説明はゲーム内で日本語で丁寧に説明されています。
- 毎日少しずつ進めていける長く遊べる内容になっています。
操作方法
マウスのみ
関連サイト ゲームリリース情報
カードワールドのまとめ&感想
総数1000枚以上が登場するカードでデッキを組んで戦うブラウザカードゲームRPG。
カード合成やレイドボス、クエストなどが実装されている本格的な内容になっています。
製作者のナインさんからの提供により掲載させていただいています。
【最終更新日】2020年5月12日
【公開日】2019年12月19日
【公開日】2019年12月19日
運営さんに質問です
領主になる時、降参したのに領主になったんですが、これは
複数の人が同時に挑戦して先に戦闘している人はhpmaxで戦ってるけど、その間に別の人がhpを5などの瀕死にして表の表記が瀕死の状態でhpmaxの人が与えた分のダメージのまま降参すると与えたダメージ分表の瀕死分に行き領主になるんでしょうか?
争奪戦の仕様は
ダメージ処理自体は戦闘終了後に行われます
例→1と2の人が戦闘開始 HP50
1の人が戦闘終了後に与えたダメージ45の場合 残りHP5
2の人がその後10ダメージを与え降参 残りHP5-10
これにより2の人が領主となります
尚、降参しても領主になるのは仕様となります。
期間限定パック実装を完了いたしました。
今後も様々なイベントやシステムを追加していきます
バグ報告&要望等随時承っております
★7からの進化の表記がおかしいのを修正
領地時間報酬が反映されていないのを修正
白蛆が精霊表記になっているのを神に修正
限定パックの★表記に一部誤りがあるのを修正しました。
運営さんへ
バグ報告です、ティンダロスのバグは別の人が書いてくれたので省略します。
ただティンダロスバグを見つけたあたりから、リロードすると
タイトル画面にゲームナインのホームページの広告や書いてある文字で画面が見えなくなります。リロードすると治ったり治らなかったりします。
結構深刻ですリロードするたびに画面が覆われます。
早急に対応させていただきます
少々お待ちください
早急に対応させていただきます
画面が出でしまうのは
タイトル画面でしょうか?
タイトル画面とありました
対応策を立てております
措置といたしまして
タイトルで表示がおかしくなってしまっている場合
ゲーム開始でページ等を消す処理を足させていただきました。
すみません詳しく書きますとゲーム自体は通常通り動作するんですけど、タイトル画面でも、ゲーム内でもずーっとゲームナインのホームページの広告やホームページの文字だったりがゲーム画面の手前にずーっと表示されていて、後ろにゲームが普通に動作しているけど手前に文字や広告が焼き付いてるような状態です。
プリシーのミニ実況で画像を見せようとすると映らず、スクショだと映るていうおかしな状態です。
今も治ってません…
プリシーの方を修正しました
アップ致しますので少々お待ちください
修正案をアップしました
ご確認ください
治りました!ありがとうございます!
この方法で改善が見られない場合
他の方法でも対応可能です
報告ありがとうございます
お使いのブラウザに対応できないプログラムを使ってしまった可能性もございますので
改善できない場合新しく足したものを確認いたします。
すみません💦よろしくお願い致します🙇♂️
現在対応策をとっておりますが
プリシーだけは別のものになりますので
どちらでプレイ中でしゅか?
コメントが変になりました失礼しました。
プリシーでプレイしてます、あとは夢幻の方に実験用の別アカが1つです。
バグ報告。
種族名声のポイントが、デッキに入れたカードと別の所に入っています。
一例として、ミノコ♀が悪人の名声を取得しました。
デッキの残りカード数が0の時にティンダロスの魔力加速が発動しなくなっています。
レイドボスの専用スキルカードなのですが、効果が発揮されて無い様に思われます。
誤字の報告。
錯乱情報の詳細文で、待機値を+1が、待機値を-1と書かれています。
ナイトメアの詳細文で、[恐怖]のスキル名が[悪夢]になっています。
修正の要望です。
異能者アベルの攻撃が反撃されません。
恐らく仕様だと思われますが、書かれていないので追記して下さい。
ネーレウスの[沈まれ]なのですが「反撃ダメージ1を与えると」の一文を
書き加えて頂けないでしょうか?
ちょっとつまらない質問なんですが
試練の門・魔界の門・試練の間と、バラバラに書かれてますけど、どれが合ってるのですか?
以上です。修正お願いします。
以下の物は少し前に書かせていただいたのですが、修正がされていない様ですので、もう一度書いておきます。
加速のタイミングの変更により、以前の条件では無限ループは不可能となりましたが
近しい状況として、ティンダロスが場に2体以上居て、手札に魔法循環が2枚と
墓地に魔法循環が1枚あれば、同様の状態となり、無限ループが発生しエラーが起きました。
報告ありがとうございます
コチラのバグを本日実装予定のカードパックとともに修正変更を行います
魔法循環で無限ループが発生してしまう現象を回避するために魔法循環では墓地から魔法循環のカードは戻せない等の
処置も検討しております
対応ありがとうございます。
攻撃属性についての質問です。
攻撃属性のマークが物理攻撃のマークでは無い場合でも、魔法攻撃だとは限らないのでしょうか?
疑問があったユニットは、インフェルス(雷) アルフォルス(雷) アコーマン(雷) ガンダルファ(神聖)
暗炎竜(魔) ディクソン(魔) アルラウネ☆6・7(雷)となります。
属性の名前が分からなかったので便宜上、魔属性と書いておきます。
これらの内、アコーマンとアルラウネは雷属性の確認が出来ましたが、それら以外のユニットは
属性の無いただの物理攻撃の様に見うけられました。
キクラゲの攻撃エフェクトは、アコーマンと同じ様に電気が放たれてますが
雷属性は無く、ただの物理攻撃となっていましたが、間違い無いでしょうか?
カメムシ系の攻撃が魔法障壁にはダメージ0にされたのに、魔法反射はされなかったのですが
どういった攻撃の扱いがされているのでしょうか?
説明文に、ケルペロスは風属性魔法とありますが、マークだけ物理攻撃になっています。
同様に、ヤンデレは氷属性とありますが、マークだけ魔属性になっています。
上記の内容を確認し修正次第アップ致します
キクラゲに、かんしましては物理属性は仕様となりますが
エフェクトが分かりにくいため変更いたします。
カメムシは魔法防御に対応される通常攻撃となりますが分かりにくいため
表記を変更するか、対応を検討させていただきます
修正ありがとうございました。
アルフォルスの入手経路が無さすぎです異界パックにもいないので・・・
期間限定パックでも虹玉パックでもいいので追加してほしいです
☆7のスラッシュがカード表記は17ダメージですが、実際に与えるのは16ダメージになってます。
ヤマアラシが☆6だけ表記が2ダメージになってます。
運営さんへ質問です。
今日グロースを使って試してたんですが、神聖攻撃って第三の属性になるんですかね?パッシブの物魔防御両方を透過して
攻撃出来るけどバツムシ、フレイヤなどの魔反射は反射されて
グロース自体の魔法完全防御はそのままダメージを与えることが出来るので第三の属性なのか魔法属性なのかよくわからない
感じです。
あとは爆弾の説明文の全味方にを、全相手にすると誤解がないです。
神聖系の属性は魔法攻撃に分類されるため反射は対象になりますが
ダメージ軽減などは対象にならないようになっております
伝わりやすい説明文を考え記載します
爆弾の説明文なのですが、全相手になると、相手側に召喚される為さらにややこしくなる恐れがありますので
内容等検討いたします。
了解しました、ありがとうございます。
Error
Common event calls exceeded the limit
エラーが発生しました。ゲームの作者にご連絡ください。
CommonEventID: 537, line: 103
Error: Common event calls exceeded the limit
at Game_Interpreter.checkOverflow (rpg_objects.js:8858:15)
at Game_Interpreter.initialize (rpg_objects.js:8847:10)
at new Game_Interpreter (rpg_objects.js:8842:21)
at Game_Interpreter.setupChild (rpg_objects.js:9473:30)
at Game_Interpreter.command117 (rpg_objects.js:9467:14)
at Game_Interpreter.executeCommand (rpg_objects.js:9011:38)
at Game_Interpreter.update (rpg_objects.js:8918:19)
at Game_Interpreter.updateChild (rpg_objects.js:8929:32)
at Game_Interpreter.update (rpg_objects.js:8912:18)
at Game_Interpreter.updateChild (rpg_objects.js:8929:32)
TypeError
this._number.clamp is not a function
エラーが発生しました。ゲームの作者にご連絡ください。
No information
TypeError: this._number.clamp is not a function
at Window_NumberInput.start (rpg_windows.js:3979:33)
at Window_NumberInput.start (plugins/PluginCommandBook.js:1628:35)
at Window_Message.startInput (rpg_windows.js:4458:28)
at Window_Message.onEndOfText (rpg_windows.js:4443:15)
at Window_Message.updateMessage (rpg_windows.js:4434:18)
at Window_Message.update (rpg_windows.js:4317:25)
at rpg_core.js:7364:19
at Array.forEach ()
at WindowLayer.update (rpg_core.js:7362:19)
at rpg_scenes.js:262:19
コチラのエラーを確認しておりますが
魔法循環を使用時に起こったものと思われますが
動作確認等を行ってもエラーが見られません
エラー発生時おわかりでしたら魔法循環使用時でよろしいでしょうか?
一つ目のエラー発生は魔法循環使用時で合ってます。
二つ目のエラー発生はカード売却時になりました。
売却時のエラー対策を行いました
魔法循環に関しましては該当箇所を把握できておりません
可能性の箇所は修正いたしました
ティンダロスが場に居て、手札に魔法循環があり
墓地にあるスキルカードが、もう一枚の魔法循環のみである時に
自動の状態にすると、無限ループとなり、その時にエラーが発生しました。
同じ条件での無限ループを確認できました
対策として加速のタイミングを変更しましたので後程修正をアップ致します
加速のタイミングの変更により、上記の条件では無限ループは不可能となりましたが
近しい状況として、ティンダロスが場に2体以上居て、手札に魔法循環が2枚と
墓地に魔法循環が1枚あれば、同様の状態となり、無限ループが発生し
エラーが起きました。
それと、デッキの残りカード数が0の時に魔力加速が発動しなくなっています。
以前の報告の中で、修正がなされてない部分が少しありました。
イベントのポイント交換で、虹玉の表記が虹石のままになっています。
スカルクリスタルの詳細文1行目の、[邪念]が[怨念]に変わっていません。
アイスゴーレムと水精霊の氷結効果無効が、カード文の方には書かれていません。
ご返答を頂いた中で
ワイティリのダメージ計算は(小数点は切り捨て)と、ありましたが、四捨五入されていると思います。
バグの報告もしておきます。
守護竜が攻撃を肩代わりすると、場の中でおかしな移動をします。
守護竜が場に居る時に、ベルゼブブの[蝿合体]が発動すると
眷属は犠牲にならずに守護竜のHPが20減ってから、守護竜のHPが20回復しました。
デッキの残りカード数0の時に、魔法循環が発動しなくなっています。
墓地にスキルカードが無かったのですが、魔法循環が手札に戻りませんでした。
アルフォルス☆7のHPが毎ターン10%回復しています。
クエストの終章で準備中の所を押すと、9章第1ステージが表示されます。
以上です。修正よろしくお願いします。
見落とし等の箇所報告ありがとうございます
表記修正の方承りました。
守護竜の移動について確認いたします
ベルゼブブのスキルの対応を致します
魔法循環に関しましてはシステムの再確認を行い修正作業を行っていきます
アルフォルスにつきましては★7に回復がもともと付いておりましたが表記がなかったようです
終章の準備中のイベントを消去致します
バグ等の報告ありがとうございました。
上記の内容を修正致しましたが
守護竜が攻撃を肩代わりすると、場の中でおかしな移動
コチラを確認することが出来ませんでした
引き続き確認作業を行います
箇所を発見次第修正していきます。
修正ありがとうございます。
守護竜の移動の事ですが
2回以上ランダムで攻撃するユニットから、1撃目の攻撃対象が守護竜にされたその上で、2撃目以降を
他のユニットの肩代わりをした場合に、おかしな移動が行われました。
報告ありがとうございます
現状の状況で確認いたしましたところ
動きに異常が見られなかったため
他の修正を行った際に改善されたかもしくは
状況下が限られるかとおもわれます。発見次第修正を行います。
魔法循環によるエラーのようです
もう一度内部を確認いたします。
ご報告ありがとうございます。
3つ目の投稿
要望です。
アイスゴーレムのカードに、氷結無効の追記をして下さい。
サンフラワーのカードに復活時は全回復の注釈文を、追記して下さい。
浄化のカードにある弱体効果とは何の事なのか不明瞭なので、詳細を明確に記載して下さい。
試練の間にある本日討伐済みのマークですが、報酬減少の表記はもう必要ないと思います。
攻撃属性が攻撃力の裏に表示されているのは、少々分かりづらいと思いましたので
できればもう少し分かり易い表示方法にして欲しいです。
以上です。
お忙しい所恐縮ですが、要望を受けていただけるとありがたいです。
よろしくお願い致します。
アイスゴーレム等の氷結無効ユニットの追加表記承りました
サンフラワーも同様にいたします
浄化の詳細文をもう少しわかりやすく表記するように致します
討伐済の報酬減少表記修正します。
攻撃属性の表記こちらは何か別の表記の仕方をできるか検討します
コチラに関してはお時間が必要になりますが
改善していきます。
ありがとうございました。
コチラの内容を
攻撃属性の表記以外全て対応させていただきました
魅了状態時を通常攻撃のみになります。
対応ありがとうございます。
2つ目の投稿
単なる誤表記の物もあるかも知れませんが、気になった部分の質問です。
キラッビットとバーニーの詳細文に主人公にもダメージを与える事ができると言うのはどういう事でしょうか?
キットグールの「再生」のスキル名は「復活」とは違うのでしょうか?
エディムムの反撃の対象がランダムになるのは仕様でしょうか?
軍師アルク改はカカシ改を召喚するとありますが、対戦中召喚されるのはカカシとなっており
ステルス効果が付いているのか分かりません。
通常の軍師アルクが召喚する、カカシと同じに成ってはいないでしょうか?
トールの「反雷」ですが、攻撃を受けた後に相手をスタンさせる事に、どういった意味があるのでしょうか?
ワイティリが与えるダメージの分散した数値が、おかしいと思うのですが
攻撃力8の時どういった算出がされているのか、教えて貰ってよろしいでしょうか?
守護竜がダメージを肩代わりした場合、守護竜の能力である物魔防御1での軽減はされないと
解釈したのですが、実際は肩代わりした時に軽減されていたので、どういう意味なのでしょうか?
回帰で手札に戻ったカードが墓地にも存在してますが、そういった仕様なのでしょうか?
以上が質問となります。
すみませんが回答の方、よろしくお願い致します。
急にエラーした
反雷に関しては、反撃等を防ぐものでは?
守護竜の軽減不可は、例えば光輝竜のダメージを肩代わりした場合、物理防御は3でなく1になる、といった事ではないでしょうか?
誤表記等を修正します
トールの反雷のスタンにつきましてはスタン状態になると反撃等が発生しなくなります
ほとんど効果は感じることはありませんが、おまけ要素としてお受け取り下さい
ワイティリの計算式になりますが、攻撃力/相手人数(主人公を含む)、値が1以下になる場合は1にという計算式を
しております。(小数点は切り捨てになります)
守護竜の詳細文を修正いたします
回帰の挙動は想定外となりますのでコチラも修正いたします。
2、報告ありがとうございます
コチラの頂いた内容は全て修正いたしました
ありがとうございます
対応ありがとうございます。
バグと誤字脱字の報告と、他に質問と要望があるのですが
用件が多いのですみませんが、分割して投稿させて貰います。
まず、バグの報告から
2体以上をランダムで攻撃するスキルを持つユニットが魅了されると、アクターを含む味方全員に攻撃をする。
黄金騎士の回復量が戦闘中2ではなく1になっている。
対戦相手のモロナイの攻撃ダメージが3ではなく2になっている。
アルプの攻撃がブレアシアに対してダメージを与えられない。
アームジョーの反動ダメージが攻撃力より1多く受ける。
ワイティリの攻撃力が8なのに、相手アクターだけの時に9のダメージを与えている。
続いて、誤字脱字の報告です。
スカルクリスタルの邪念が怨念に変わっていない箇所がある。
兵士☆7の速攻の表記が詳細文に無い。
希望の光サキ☆7の回復が詳細文では30%になっている。
マジカルバニ☆3に職業の(魔法)の表記が無い。
イベントのポイント交換で虹玉の表記が虹石になっている。
以上、修整お願いします。
ご意見ありがとうございます
コチラの内容は全て修正致しました。
魅了状態の挙動については、エラーが発生したため
修正後のアップはしばらくお待ちください
頂いた意見は一つ一つ確認していきます。
対応ありがとうございます。
運営さんへ夢幻でプレイをしていた「のだめ」さんという方の不具合報告です
バックアップで戻るボタンがあるにはあるんですが反応せず、リロードも効果なし、インポートもエクスポートも効果なしとのことです。
バックアップ自体はとっておいたので一度キャッシュを削除して新しく始め、バックアップを使おうとしたけど
ダメでした、使っていた機種はwin10です。対応お願いいたします。
今ホーム画面の方を見たら何故か治ったそうです、一応運営さんの方でも確認の方お願いいたします。
状況等を検証し確認いたします
報告ありがとうございます
キャッシュのクリアもしていないのに、突然セーブデータが消えたのですが
どういう事でしょうか?
失礼いたしました
ゲーム再起動でセーブデーターは復旧します
名前を変える件なんですけどやっぱり、この名前は他の方が使用しています、などの重ならないようにはした方がいいかと
試しに、運営、という名前でスタートするとそのまま始められるので
後は名前を変えるのは一回だけにしたり、ランダムネームとかはスムーズにゲームに入りやすいのでそのまま残して後から
名前を変えられるようにすれば良さそうです。
あと自分はipadでプレイしてるんですが、バックアップを取ろうとするとデータ下の行を見るのにスクロールできず、さらに
コピペしようとすると画像をドラックしてるのと同じ状態になり
コピペできないんですよね。もしコピペができたら対戦機能がついた時おそらく別窓口からもう一つのidアカウントもしくは
バックアップで取ったアカウントで2画面にすればリアルタイムで同じ自分のデッキで戦えるんじゃないかと。ただし2画面にする必要がある。
ipadにもバックアップ機能が適応できるように致します。
虹玉を手に入りやすくしましたので
それを使用しての名前変更を実装致します
同名の人が何人も居てややこしいのですが、名前を変えれる様にする事は出来ませんか?
ご意見ありがとうございます
名前の変更は他にもご意見を頂いておりますので
今後のアップデートで変更可能にするように勧めております
対戦中に時折バグがあったりするので、詳細を調べた上でご報告したいのですが
状況を再現するのが難しいので、自分の作ったデッキと戦える様な機能を
作っていただけると、ありがたいです。
以前同じ様な文章を書かせてもらったのですが、お返事が頂けなかったので
失礼を承知でもう一度書かせてもらいましたが、作るのは難しいでしょうか?
自分のデッキと戦うシステムの実装は可能なのですが
イベントとしての実装の考案に苦悩しております。
コチラの件では現在進行中の対戦システムでと考えております
コチラの場合は実装が先になりますので、自分の作ったデッキやっ人の作ったデッキと戦うことのできる
模擬戦等も考えております、内容等かたまりしだい報告させていただきます
誤字と思われるものの報告です。
オープニング画面の題名でcard warldとなってますが、正しくはcard worldだと思います。
軍司アルクとなってますが、軍師アルクではないでしょうか。
拳闘士のスキルに闘気とありますが、※の文には闘志と書かれています
スカルクリスタルに邪念とありますが、怨念ではないでしょうか。
以上、修整の方よろしくお願いします。
報告ありがとうございます
いくつかは修正済みですが、気が付かなかった箇所もございます
修正ご後程アップ致します。
9章更新・減速を無効化時の演出追加
希望のサキの能力を調整
ダメージ後のスキル発動時に
ミスでも発動するを修正
プリシーの方ずーっとプライベートセッティング中になって入れない。
ご迷惑おかけしました
プリシー側にて原因不明の停止になっておりました。
エラーが発生したのでこちらに記述します
A Network error (such as timeout.interrupted connection or unreachable host) has occurred.
No information とでました書き方合ってるかわからないけどこう書いてありました。
後は上のエラーの時ではないんですがipad のスプリットビュー機能を使った際に
ゲームのホーム画面の時に片方の画面がブラウザクラッシュが二回起き、再起動すると特に問題?らしきものもなく始められたんですが、もしこれが原因でゲーム内のデータに影響があったとしたらと思い書いておきます。
報告ありがとうございます
記載いただいたエラーはオンライン通信時に起こります
回線環境が相いていしない場合や、一時的に回線が切断された時におこります
頻繁に起こってしまう場合は通信環境の良い場所でプレイしてください
スプリットビュー機能に関しまして、状況を想定せずに作成しているため
画像の壁画等のエラーが起こったと思われます。いずれのエラーもゲームデーター及びセーブデーター破損等は
起こりません。再起動をお願いいたします。
尚、ネットワークエラーにつきましては通信状況を変更することはできませんので
改善は難しいです。
スプリットビューに関しましては対応できるように改善していきたいと思います。
返信ありがとうございます
同じものですがさらに別のエラーが出たので書きます
failed to load: data/commonevents.json
No information
CheckError@rpg_managers:js:6:478
IsdatabaseLoaded@rpg_managers.js:3:529
IsdatabaseLoaded@plugeins/YEP_BattleengineCore.js:1:7604
IsdatabaseLoaded@plugeins/YEP_ X_ visualhpgauge.js:2:1340
IsdatabaseLoaded@plugeins/YED_ sideviewBattler.js:
14:527
IsdatabaseLoaded@plugeins/FTKR_ATSkillEvaluate.js:5:302
IsReady@rpg_ scenes.jp:5:1010
UpdateScene@rpg_managers.js:50:135
UpdateMain@rpg_managers.js:45:322
Update@rpg_ managers.jp:42:38
[native code] と、
SyntaxError: JSON parse error: Unterminated string
以降再起動してもゲームには入れませんでした。
コチラのエラー内容を読み取り
確認いたしましたが、ファイルをロードできない状態になっているようです
原因を解明&再現しようとしておりますが、困難な状態です
尚、等環境においてスプリットビューの再現ができすにおります
A Network error時には破損はありませんが
スプリットビュー時に関しましては、全ての検証が現状できておりません
現状での起動時にタイトル画面は表示されますでしょうか?
今はとりあえずゲームに入ることができました。1日かn時間置いたらとりあえず入れました。ただこの先またこのエラーが起こる可能性はあります。
スプリットビュー機能に関しては今のところ試練の門にいながらもう1つの画面にて世界側のチャットを使うことができる。試練の門から出ながらもう1つの画面にて試練の門のチャットができる。その際自身のアカウントが試練の門から出入りする様子が見れるので、2画面時、視点は2たつアカウントの体は1つで動いていました。逆に別の窓口からの別アカウントなら体は2つになります。
まだしていないのはスプリットビューで片方の画面で別の人とバトルしながら試練の門で分裂した視点をホーム画面に移動してそこからクエストやバトルした場合ですかね?
後はipadのスプリットビューの他に2画面にできるのは自分が知る限りではタブレットのマルチウィンドウ機能ですかね?
報告ありがとうございます
上記のエラー内容と現状のゲームが通常通り入れたところを
考えますと、内部がどのようにエラーがおきて、またゲームが再開できたかは
把握できました。上記のエラー時にfailed to loadのエラーがでた場合は
一度リロードではなく、ブラウザを閉じての再起動で動く可能性がございます。
スプリットビューに関してのエラーは当ゲーム自体の処理能力を低めにしている為
その能力をPCやその他の媒体に負荷をかけない程度に少しあげてみます。
詳細報告ありがとうございました。
このゲームはオンラインシステムを導入しておりますが
セーブデーター、ゲーム内データーはサーバにてお預かりしておりません
各種起動中のブラウザのキャッシュにゲームデータ&セーブデーターが
保管されています。
ブラウザのキャッシュクリア等をしてしまうと全てのデーターが消失してしまいますので
ご注意ください(定期的にキャッシュクリアの設定や、ブラウザ変更の場合は
ゲーム内システムのインポート&エクスポートをご使用ください)
セーブデーター復旧はできませんが
競技場などの最終バトルでのデッキ構成はサーバー保管をしているため
IDにて、最終デッキのカードを配ることは可能になっております
現状のIDはサーバーとの通信時の各種区別にて使用しております
初回チュートリアル報酬を増加致しました
8章追加、融合を修正、一部演出追加、使い魔の発動スキル追加
封印の仕様を追加いたしました。
封印の仕様?
登場時に追加されるバフ等も封印されるようになりました
おぉ~
対戦中に時折バグがあったりするのですが、状況を再現するのが難しいので
自分の作ったデッキと戦える様な機能を作っていただけると、ありがたいです。
始まりません
始まりました
新章&カード追加致しました。
新章を随時追加していきます
レイドボス、争奪戦のバグ対策を行いました
図鑑の獣人☆7を2ページ目から
1ページに戻したときに
エラーが発生しました。
確認できました
修正後アップ致します
報告ありがとうございました
領地争奪戦にて
新カード実装いたしました
反映までしばらくお待ちください
領地争奪戦の仕様を変更し
領主をリセットさせていただきました。
バロンの実装は、いつされるのでしょうか?
神の収集率が100%に出来ないので気になってます。
新カードパックの実装の時を予定しております
闘技場で1位の人と戦おうとしたら
別の人との対戦になって勝ったのに
1位になりませんでした。
早急に修正して下さい。
順位の変動時のオンラインの
使用を見直し修正いたしました
通信時にすでに変動があった場合
順位の変動はしなくなりました。
今1位になっている、「ありす」に挑戦しようとしたら
3位であるはずの、「less」に挑戦しますかと
表示されて、「ありす」に挑戦できなくなっているで
修整して下さい。
詳細ありがとうございます
エラーを特定し修正いたしました。
使い魔のカードを戦闘中1枚しか
使えなかったんですが
バグですか?仕様ですか?
使い魔の使用は召喚できるのは
一枚のみになりますので、すでに召喚されている場合は
消えるまで使用できません
説明を付け足すように致します
ありがとうございます
召喚した使い魔の持続ターンが、終わって消滅したので
もう一度新たに使い魔を、召喚しようとしましたが
出来なかった事と、お伝えしたかったのですが
言葉足らずだった様で、勘違いさせてしまいすいません。
報告ありがとうございます
魔族の使い魔が戦闘中一度のみになっていたのを
修正いたしまいたので、後程アップ致します
他の人と同時にレイド召喚が行われてしまうと
自分のは召喚されていないのに、召喚不可の状態になってしまいました。
仕様上これは仕方無い事なのでしょうか?
通信に数ミリ秒のラグがあるため
そのような現象が起こってしまうようです
ラグ対策を行いましたので後程アップ致します
チャットのしかたってどーすんの?
コメントありがとうございます
チャットの欄をクリックorタッチすると項目がでます
打つには?
チャット欄をクリックすると
タッチして入力という欄が出ますので
それをクリックすることにより
チャット上部に枠がでます。そちらに文章を入力して決定ボタンorエンターキーで入力完了になります
入力はPCの場合キーボードで入力可能です
スマホなどの場合はタッチ操作入力画面が出ます。
実害はありませんが、誤字脱字等が気になったので詳細を
お知らせしたいのですが、ここに書くにはかなりの
長文になりそうなので、どうしたら良いでしょうか。
報告ありがとうございます
こちらでも、ツイッターでもどちらでも承ります
報告いただいた個所は随時修正していきます
☆7に進化する事で追加されたスキルが、カードには書かれていますが
詳細文には書かれていない、又は変わっているのが幾つかあります。
自暴自棄の毒投げが遠距離のまま 兵士の速攻が無い
黄金騎士の疾走が集中に変わっている
看護婦ニコの☆6以上のアイドルで、HP+6なのに+3になっている
クイーンビーの再生が無い アリ衛兵の強撃がない アリ工作兵の強撃がない
ヴァルーンの落雷のダメージが3なのに2になっている
同じくヴァルーンの電撃が、感電に変わっている
ネオゴーストのドレインが、吸血に変わっている
キットグールの再生が、復活に変わっている
ポイズンバットの飛行が無い
ハムスタの魔法加速で、待機値が-2なのに-1になっている
パロサウロスの☆5以上の虚弱で、攻撃力-2なのに-1になっている
クピードーの必中で、必ずがならなずと書いている
これらとは別に☆に関係なく、誤字脱字がありました。
オークナスの回復のスキル名が、カードに書かれていない
衛生兵長の治癒が、治療になっている
レッドスネークの炎魔法が、火魔法になっている
猫兵士&猫槍兵の先陣で、手札の待機値なのに
デッキの待機値とカードに書かれている
モロナイの聖歌で、HPがhpと書かれている
アルプ&リリムの魅了で、確率50%が25%になっている
エディムムの邪心が、邪神になっている
アエーシェマの霧散のスキル名が、カードに書かれていない
アジダハーカの瘴気で、ターン毎がダーン毎と書かれている
インフェルスの暗殺で、二枚が2枚と書かれている
シュブニグラスのサバトで、二枚が2枚と書かれている
ネイトの偉大な母が、偉大なる母になっている
同じくネイトの偉大な母のスキルは、攻撃後なのに
ダメージを与えたときになっている
ジャックランタンの死者の宴&行進で
手札に出すとなっていますが、手札に戻すが正しいと思う
魔法循環のカード文が、デッキに戻すになっている
暗殺のカード文が、相手デッキのカードになっている
加速のカード文が、場のカードになっている
集結の詳細文で手札に出すとなっていますが
手札に戻すが正しいと思う
間違ってはいないのですが、分かりづらいと思ったのもありました。
アコーマンの先読みが、攻撃対象になった時に
発動すると言う事を書いておいて欲しい
使い魔の詳細文で、スキルターン時と書かれていますが
何時の事か分かりづらいので、毎ターンで良いと思う
神の加護の説明文は場のユニットより
場の味方ユニットの方が良いと思う
カード以外の部分での、誤字も少しありました。
イベントでのポイント交換で、アルフェロスは
アルフォルスが正しいと思う
コインパックの確率詳細で、ポイズンパットはポイズンバットで
ネレウスはネーレウスが正しいと思う
戦闘勝利時の名声獲得で、龍名声は竜名声が正しいと思う
naw loadingはNow Loadingが正しいと思う
職業名声での名声交換で、職業ポイントとなっていますが
名声ポイントではないでしょうか?
象龍は象竜では無いのでしょうか?
かなりの長文となってしまい、申し訳ありません。
大変恐縮ですが宜しければ、修整お願い致します。
詳細ありがとうございます
自分では気が付かなかった箇所をありがとうございます
修正完了次第アップ致します。
修正完了いたしました
ありがとうございます
上級レイド召喚をしましたが、ログだけが出て
召喚はされなかったのに、召喚不能の状態になりました。
長時間のメンテナンス失礼いたしました。
オンライン要素&全システムのエラーチェックを行いました
なお、エラー時に内部の数値がおかしくなってしまった方への
修正の項目をゲーム内にて次回実装いたします。
プレイして頂きありがとうございます
バトル、レイドボスの不具合を修正完了です
また、新規の方のIDが修正後常に変動してしまっていたバグも
修正いたしました。
すべての数値がずれてしまうバグが発生しているため
原因解明までメンテナンスになります
生贄にするカードが相手にない(残りカード0枚の)場合に
シュブニグラスで攻撃するとスキル発動時に画面が止まってしまいます。
ご報告ありがとうございます
問題の個所を修正致しました。
メンテナンス終了いたしました
バグ状態を改善し
通信エラー対策を致しました
Failed to execute ‘createLinearGradient’ on ‘CanvasRenderingContext2D’: The provided double value is non-finite.
エラーが発生しました。ゲームの作者にご連絡ください。
No information
TypeError: Failed to execute ‘createLinearGradient’ on ‘CanvasRenderingContext2D’: The provided double value is non-finite.
at Bitmap.gradientFillRect (rpg_core.js:1339:24)
at Window_VisualHPGauge.Window_Base.drawGauge (rpg_windows.js:469:19)
at Window_VisualHPGauge.drawActorHp (plugins/YEP_X_VisualHpGauge.js:664:12)
at Window_VisualHPGauge.refresh (plugins/YEP_X_VisualHpGauge.js:641:10)
at Window_VisualHPGauge.updateRefresh (plugins/YEP_X_VisualHpGauge.js:632:36)
at Window_VisualHPGauge.updateWindowAspects (plugins/YEP_X_VisualHpGauge.js:544:10)
at Window_VisualHPGauge.update (plugins/YEP_X_VisualHpGauge.js:536:10)
at rpg_core.js:4412:19
at Array.forEach ()
at Sprite.update (rpg_core.js:4410:19)
レイドボス戦の画面表記がバグっていて、そのまま対戦を
しようとするとエラーがでました。
闘技場ランクも、圏外に突然なりました。
全ての数値が変動してしまっているバグが発生しているため
ゲーム自体を一時メンテナンス状態になります
しばらくお待ちください
ソシアルの☆6と☆7のHPがカードでは6なのに
場に出すと9になっています。
報告ありがとうございます
本日修正致しました。
デッキ2を編集すると
デッキ3のカードが
1枚消えます。
修正して下さい。
デッキ枚数変動のバグを修正しました
詳細報告大変たすかりました
有難うございます。
TypeError
Cannot read property ‘isAppeared’ of null
エラーが発生しました。ゲームの作者にご連絡ください。
CommonEventID: 19, line: 472-472, ◆Script: $gameParty.swapOrder(3,8);
TypeError: Cannot read property ‘isAppeared’ of null
at rpg_objects.js:4819:22
at Array.filter ()
at Game_Party.battleMembers (rpg_objects.js:4818:64)
at Game_Party.leader (rpg_objects.js:4828:17)
at Game_Player.refresh (rpg_objects.js:7485:28)
at Game_Party.swapOrder (rpg_objects.js:5126:17)
at eval (eval at Game_Interpreter.command355 (rpg_objects.js:10588:9), :1:12)
at Game_Interpreter.command355 (rpg_objects.js:10588:9)
at Game_Interpreter.executeCommand (rpg_objects.js:8991:38)
at Game_Interpreter.update (rpg_objects.js:8898:19)
と言う表記が出て、バトル全般が出来ません。
詳細有難うございます
内部処理確認致します
可能性のある個所に対して対策を行いました
こちらのエラーを再現することができませんでしたが
可能性の場所を改善しましたが、正常にうごきましたでしょうか?
お手数ではありますが、見かけることがございましたら
お願いします。
新カード
実装に伴い、プレイヤーの考えたカードも実装していきたいと思います
こちらに考えたカードの詳細を記載して頂ければ
順次実装していきます
※カード実装は確実にお約束はできません
※ゲームバランスのため少し能力が変わる場合がございます
・相手の場に居る一体をランダムで自軍にするカード
・HP1。ただし6ターン生存すれば勝利するカード
・相手と自分のデッキを入れ替えるカード
・両者の手札を全破棄、その後破棄した数だけ山札からカードを引くカード
・超火力だが自軍の攻撃力を-2するモンスターカード
・攻撃後、墓地から場にカードを出すカード
・相手一体にターゲット集中を付与するカード
・相手の場にカカシを召喚する妨害カード
なんていかがですか?
有難うございます
個人的にはコピーカード、相手にカカシ召喚はいいですね~
次回大型アップ時のパックにご期待ください
象龍がパックから出て来た筈なのですが
所持枚数が増えてません。
修正お願いします。
パックの開封後の処理を確認しておりますが
枚数の原因を特定&現象を再現できず
原因特定までに少しお時間がかかりそうです
現象の改善出来次第ご報告させていただきます
オート戦にしてる時に、スキルカードが発動した後
状態異常になっているユニットが、即座に
ダメージを受ける、または死亡する。
情報ありがとうございます
本日後程他の個所と合わせて修正をアップいたします
報告ありがとうございました