このジャンルが好きなあなたにおすすめ
遊び方や操作方法など
育成が面白くて楽しくなるレトロなブラウザRPG。
- 主人公の能力強化や装備の付替えで育成してモンスターを退治するのが目的。
- 戦闘は基本オートで攻撃対象の選択は可能。頭上にアイコンがあるモンスターは通常より強力です。
- アイテムは右のアイテムを左のスロットに装備。青→緑→赤のアイコンは付加要素が付いています。
- 白いゲージがMAXになるとレベルアップ。「最大体力」「ダメージ」「防御」「攻撃速度」から選択して強化。
- ダイヤマークからスキルを習得可能。スキルにより基本能力とは別の特殊効果が得られます。
- 聖杯アイコンは不要なアイテムの合成。ゲージMAXで新しい何かを作れます。(英語で説明あり)
- 合成で得られるボーナスには能力強化やスキルのポイントや装備スロットの開放などもあります。
- 一定のフロアにいるボスを倒せばステージクリア。actごとに3ステージあり。
- やられてしまっても獲得したアイテムはすべて持ち帰ります。
操作方法
基本操作:マウス
売却:Shift+アイテム選択
Mマーク:攻略するマップ選択
リストマーク:ステータス(レベルポイントで育成)
聖杯マーク:アイテムの合成
歯車マーク:音量設定
4分割マーク:装備品(左)と所持アイテム(右)
宝石マーク:スキルの取得
Three Gobletsのまとめ&感想
サクサク進む育成が気持ちがいいロールプレイングゲーム。
スキルは各項目を順番に覚えるのではなくすべての暗転アイコンから選択&再選択できます。
2周めのスキルからはダブルクリックや右クリックで発動するものもあります。
装備品はドンドン強くなるから終盤以外は悩まずに付け替えるのが良いと思うよ。
【最終更新日】2020年5月25日
【公開日】2018年08月14日
【公開日】2018年08月14日
fireball最強!(一周目まで)、攻撃速度重視してあげると敵が溶ける
無限増殖するとと思ったら普通にに倒せたんだが
妖怪 経験値一足りない出てきたw
Three Gobletsのゲームのセーブは出来ないのでしょうか?
毎回初めからで続きができません。
続きから出来てるよ
ブラウザのクッキー設定じゃないかな
有難うございます。やってみたのですが、やり方が悪かったのか出来ませんでした。残念です。
クッキー初期化したりすると消えたりするよ
インポートとエクスポートでセーブできるようにしてほしい
アイテムの色は
青→緑→赤→茶→白 の順に付加要素が上がってる
アンダーテールのパクリ説
画質だけじゃない?
あとどのマップ行くか決めれる機能ないしマップ
おもろいゲームやなこれ
赤色が当たり前から茶色が当たり前に
何でもかんでもすぐパクリ認定したがる奴アホ説
何でもかんでもアホ認定したがるやつガキ説
終盤まで来たけどまだ面白いわ
ね、シンプルだけど奥が深いから時間泥棒だわ
だいぶ前にやったことあるけど今やってもまだ面白いよ
無限増殖は2二匹同時に倒すらしいよ
無限増殖のやつうぜぇww
スキルは満タンまで行かないのだろうか?
3つ足りない状態から進展なし…。
今確認したらスキル3つ埋まってないわ
ちなみにレベル108
レベル117で全部埋まる
クリアした
もっと続きやりたいな
はぁ終わったサクサク遊べて面白かった
FireBallみたいなスキルが地雷だな
いきなり火力がガクンと落ちた
いきなり難しくなったから休憩しよ
3ステージまでと思ったらもっとあるのね
無限増殖するモンスターが倒せない
それって2体いるどちらか片方倒すと復活してしまう敵ですか
二体同時に倒さないと駄目だね。スキルの2秒停止とか使ってタイミング合わせて倒せたよ。