
麻雀4は、麻雀3を大幅にリニューアルし、保険金システムや新称号システムが追加された本格麻雀ゲーム。

仮想マネーの麻雀コインを賭けて真剣勝負! 麻雀コインがなくなったら1日1回、午前6時に無料で補充。

コンピュータを相手に1人でプレイする練習用モードがあるので、麻雀のルールを覚えたい人にもオススメ。

大富豪以上の本格レートで成績や上がり役の回数が規定を満たすと称号アイコンが手に入り技を覚える。
麻雀4の特徴

麻雀3がリニューアルされ、「新称号システム」や「本格レート対戦システム」、
「保険金システム」などが追加された麻雀ゲーム「麻雀4」は、
今までと違った緊張感のある対戦が楽しめるオンライン麻雀ゲーム。
また、多様なモードにも対応しているので自分なりの楽しみ方ができるのが魅力です。
スリルある対戦にトライしてみよう
麻雀4の本格レート対戦は、すぐに対戦、交流広場の大富豪、貴族、大臣広場が対象になります。
一般レートよりかなり対戦レートは高くなりますが、
このシステムで勝ち残ると、「本格戦績」、「役データ」、
「記念戦績」など特別な戦歴が追加で記録されるので、スリルある対戦にトライしてみよう!
コンピュータ相手に一人で練習できる
麻雀4には、「すぐに対戦」、
「交流モード」の他にもコンピュータ相手に一人で練習できる「練習モード」、
運の要素を少なめにしたストイックな対戦が楽しめる「競技モード」、
麻雀プロと対戦ができる「大会モード」など、
日本最大級麻雀コミュニティだから楽しめる麻雀モードがたくさんあります。
このゲームをプレイしてみよう!
公式サイト:麻雀4
■ジャンル:テーブルゲーム
■基本料金:無料(アイテム課金)
■運営会社:NHN
(C)NHN Japan Corp. All rights reserved.
動作環境 | 必須環境 |
OS | Windows2000/XP |
CPU | Intel Pentium 4 1.5GHz以上 |
メモリ | 512MB以上 |
グラフィック | VRAM 32MB以上 |
【最終更新日】2020年3月31日
【公開日】2013年10月23日
赤牌がピンズ・ソーズ・ワンズ各2個ずつ設定できるので、本家の麻雀シリーズのゲームの中では、一番
楽しいかも。
『東南戦・赤牌各2個ずつ・ウマ10/30・超高速』を指定し、部屋の名前が『早打ち』『気軽にどうぞ~』『強者集合』のどれかで設定すれば、部屋に来られる確率が7割以上高まる。【平日の】深夜の零時から早朝の4時まで の間では、全員を揃えて対局することが非常に難しい。
『上流』『大富豪』の方が対局しているのを観戦すれば、
運の強度の違いが明確に解ることも。
『トリプル役満』の新情報です。この場合で挑戦してみて下さい。(一つだけ、四人麻雀にしかできないものがある)
最初に配られた親の牌(13個)の形にて、『四暗刻単騎』の『聴牌(テンパイ)』の形に揃い、『アタマ待ち』の状態で、最初の1個の牌を取って、その牌が『待ち牌』なら、『ツモ』と宣言する。その結果、『天和』『四暗刻単騎』の
トリプル役満で、子全員からツモ払いで『48000点ずつ』貰える。また、極めて高難度特Aの場合だと、その『四暗刻単騎』の『聴牌(テンパイ)』の形の中で、『字牌』を全部
揃い、『ツモ』と宣言すると、『天和』『字一色』『四暗刻単騎』の『4倍役満』の高得点が取れる。『東南西北』を4種全部が『暗刻』の形で揃い、『三元牌(發中白のどれか)』で『アタマ待ち』をアガると、『天和』『字一色』『小四喜』『四暗刻単騎』の『5倍役満』。もしくは、『三元牌(發中白)』を全部『暗刻』と、『字牌』を『暗刻』の形で揃い、別の『字牌』を『アタマ待ち』でアガると、『天和』『字一色』『大三元』『四暗刻単騎』の『5倍役満』が取れる。
《その【5倍役満】の得点は、史上最高得点[80000点] 子からオールで貰える》
『トリプル役満一覧』の新情報です。この場合で挑戦してみて下さい。(三人麻雀でもOK)
『字牌』を4つ全部が『槓(カン)』した形で、しかもその中に『發』『中』『白』の3種全部が含まれていて、最後の1個の牌が『字牌』でアガると、『字一色』『四槓子』『大三元』の トリプル役満が成立できます。また、難易度特Aの
場合だと、『發』『中』『白』『字牌』を4つ全部が『暗槓』した
形で揃い、最後の1個の牌が『字牌』でアガると、 『字一色』『大三元』『四暗刻』『四槓子』の
『4倍役満(親:192000点/子:128000点)』の高得点が取れます。
「練習モード」の中の『トントン』との対局にて、トントンが、 一切「ポン・チー・暗カン(明カン)」をしないで、門前(メンゼン)の形でアガることが多い。