このジャンルが好きなあなたにおすすめ
遊び方や操作方法など
戦争の歴史を感じる兵器進化型の防衛ゲーム。
- 兵器を進化させながら本拠地が破壊されるまで続く戦いの歴史がテーマ。
- ユニットを生産させつつ時代を進化させてユニットを強化していくゲーム性。
- ユニットは強力なものになるほどにコストが高くなっていきます。
- 原始時代の投石から始まり、果ては近代未来兵器にまで発展していきます。
メニュー解説

- 金の丸:資金
- EXP:経験値(レベルアップに使用)
- 生産バー:生産に掛かる時間
- ストック:次回生産の予約
メニュー解説 左から
- 兵器の生産
- 防衛兵器の配置
- ユニット売却
- 防衛兵器の設置数を増やす
- 次世代への移行
- スペシャル:特殊兵器の発動(クールタイムあり)
操作方法
- マウスのみ
Age of Warのまとめ&感想
防衛兵器と設置数増を重点的に育てると戦いが楽に展開できます。
自陣内で戦いながら最小限のユニットでしのぎ次世代への移行を早めるのがコツ。
スペシャルは使い惜しみせずに使いまくるのが良さそうです。
このバージョンでは相手基地への直接攻撃ができなくなったみたいですね。
プレイ動画
公開日:2013年10月29日