このジャンルが好きなあなたにおすすめ
遊び方や操作方法など
地球を隕石から防衛する育成系の放置ゲーム。
- 地球に向かって飛んでくる隕石群を射撃で防衛するのが目的。
- バトルの操作は完全オート。攻撃、防御、ダイヤの育成により地球を強化します。
- 攻撃、防御のタブは隕石を破壊して手に入れるコインを使って強化します。
- ダイヤのタブはバトル中や広告視聴で手に入るダイヤを使って強化します。
- ゲームオーバーになったときに「Auto Start」にチェックを入れると自動で再開されます。
攻撃系の強化
- Damage : ダメージを増加
- Attack speed : 攻撃速度UP
- Critical Chance : クリティカルの確率アップ
- Critical MultiPlayer : クリティカル時の攻撃力?
- Range : 攻撃範囲の増加
- Multishot Chance : 複数の弾を発射する確率アップ
- Multishot Targets :マルチショット成功時の発射数?
- BounceShot Chance : 跳ね返る弾を発射する確率アップ
- Bounceshot Targrets : 跳ね返る弾の同時発射数
防御系の強化
- Health : 耐久値UP
- Health Regen : 自動回復率UP
- Defense : 防御力UP
- Defense %:防御力を%でアップさせる
- Lifesteal : 耐久値の吸収?
- Knockback Chance : 敵をノックバック(後退)させる確率アップ
- Knockback Force : 敵をノックバックさせる距離UP
- SATELITES : 地球の周囲に隕石を一撃で破壊する衛星を出現させる、最大4つ
- SATELITES SPEED : 衛星の速度UP
ダイヤを使う強化
- Damagre : ダメージを%で増加させる
- Health : 耐久値を%で増加させる
- Coin : コイン取得率UP
- Cost Reduction : アップグレードに使用するコストダウン
操作方法
- マウスのみ
Idle Defenseのまとめ&感想
地球に迫る隕石の危機を自動砲撃で破壊する育成シミュレーションゲーム。
公式にアップグレードの説明がないのであやふやな表現をしている部分があります。
再開時にAuto Startチェックを入れると完全放置で遊べるようになります。
【最終更新日】2022年6月6日
【公開日】2022年05月30日
【公開日】2022年05月30日
防御完全無視で攻撃だけに振るの強いと思うんだけどどうなんだろう
SATELITESが止まってしまったんだが…
防御系のLv40の強化は衛星です
情報ありがとうございます
レベル40強化:防御
SATELITES:地球の周囲に隕石を一撃で破壊する衛星を出現させる、最大4つ
SATELITES SPEED:↑の速度
衛星の軌道は一定
情報ありがとうございます
項目に追加しました
確認が遅れてしまいすみません
コインが数値通り貯まってもボタンが緑にならないことがある
繰り上げ,繰り下げで下の桁が表示されてないだけだと思う.
アップグレードの値が1200ぴったりじゃなくて,内部で1206とかに設定されても表示は1.2Kとかになるから,
持ってるコインが1200とかだと足りない場合がある.