遊び方や操作方法
放置もできる育成系防衛シューティング。
- 手動の基地砲台とオート攻撃の設置砲台で敵の進行を防ぐのが目的。
- 基地砲台はマウスで狙ってクリックでショット。設置砲台は左右2こずつの4箇所に砲台を設置可能。
- 右上のマークからステージ選択。回転矢印は同じレベルを反復。早送りはステージを進行します。
- レベル100到達でダイヤマークから転生可能。手に入れたダイヤで各種能力を習得します。
- レベル50ごとに貫通力と範囲攻撃のパッシブスキルを習得するポイントを獲得。
- やられてしまったら基地の耐久値0の状態からペナルティなしでリスタートします。
操作方法
マウスのみ
Damage : 攻撃力アップ
Health : 基地の耐久値アップ
Attack Rate : 射撃間隔の短縮
Repairmen : 自動回復力アップ
設置砲台
Basic Turret : 単発で攻撃する砲台
Anti-tank : 単発で高火力攻撃するスナイパーみたいな砲台
Double Power : 2発動時に攻撃する砲台
Minigun : 連射で攻撃するマシンガンみたいな砲台
Laser Ray : 直線に貫通するレーザー攻撃する砲台
Bouncer : 着弾後に他の敵に追加攻撃する砲台
設置砲台のアップグレード
Damage : 火力アップ
Turn Speed : 砲塔(砲身)の旋回能力アップ
Attack Rate : 射撃間隔の短縮
Bullet Speed : 弾の速度アップ
Bounce Count : Bouncerの追加攻撃数アップ
設置砲台への指示
※通常ウェーブとボスそれぞれに設定可能 Closest enemy to the turret : 近い敵を優先
Minimum effort to turn : なるべく旋回せずに攻撃
Enemy which has Minimum health : 耐久値が低い敵を優先
Enemy which has Maximum health : 耐久値が高い敵を優先
関連サイト(海外)Play Endless Base Defender, a free online game on Kongregate
Endless Base Defenderのまとめ&感想
序盤をすぎたら設置砲台だけで倒せるようになっていく放置主体の防衛ゲーム。
砲台が揃ってからは放置で際限なく稼げるようになるので詰まってしまうことは少ないと思う。
端の砲台は角度のせいで攻撃が当てにくいので設置する砲台の種類に注意です。
弾が貫通して当たらんのですが、直す方法ありますか?
このゲームに早送り機能があればもっと効率よくお金貯まりそう
最終的に一番強くなるのがレーザーっていうことであってますか?長く進めてる方教えてほしいです
たまにリロードしないと攻撃力が下がるっていうか時間がかかるようになるな。
キャッシュのせいかな?
只今攻撃Lv.370他カンストレーザー4門でLv.300ボス一体3秒ほど
やっぱリセットしないとLV330辺りで頭打ちになっちゃうね
でもレーザーでゴリ押せばOK
レーザーの連射85lv楽しい
ボスステージで周回するとすげぇたまるw
ウチのPCだけかな
設定から音無しにしたらミョーに画面が滑らか&威力が2~3倍になる
カクカク画面の時は当たり判定が大きく間引かれてたらしい
まあ無音で面白いの?って人もいるだろうけど
アンチとマシンGUNて転生しまくれは、Lv1て170憶のタメージ出るよ。
Stage500まて行けるね。w
ステージ
240
学校帰ってきたらがっぽがっぽ20秒でなくなる
ぐぉえいうふぁhうぇ
レベル120までいったのにいきなりレベル1から始まって再読み込みしても1レベルから始まるよおお(´・ω・`)
普通におもしろいゲーム。こういう系のが好きな人にはたまらないんだろうなーと思う。
ステージ200れべの大砲のやつ$20000あるからめっちゃたまる(神)
Damage : 火力アップ
Turn Speed : 砲塔(砲身)の旋回能力アップ
Bullet Speed : 弾の速度アップ
があったらもういける(レーザー)(50れべぐらい)
このげーむおもろ
200れべいったーーーーー
レーザーが強いという意見が多いが、スキルポイントを有効活用することを考えるとマシンガンがレベル250までは有効。その後は火力が足りなくなるのでやはりレーザーがいい
基本的に放置、自機は体力強化のみ、Laser Ray1基に集中投資、戦車がダルくなったら転生、という感じで、400手前位までは行けるようになった。
お値段的にBouncerの方が有能っぽいのに、どうにもLaser Rayの方が捗る。
どこかで立場逆転するんですかね…。
処理落ちして画面がカクカクになるのは別に良いけど、当たり判定まで間引かれるのはどうにもね。
ちゃんと計算してくれたら良いのに。
現在レベル250です!!
端置きレーザーが有能すぎる
どうやって
セイブ
するんですか?
ステージクリア毎に自動セーブされたり
歯車のマークをクリックしたりすると現れるメニューでセーブできますが
再開した時に、いきなりステージ1から始まってしまう場合には
ページの再読み込みをしましょう(F5を押す)
砲台って交換出来ないんですか?
砲台を直接クリックして現れるパラメーター最上部の「sell」を選択
砲台で10憶ダメージ超えた
レベル275から緑のやつ出てきた
Lv100に達するとダイヤを獲得して
ゲームをリセットする事が出来ます
獲得したダイヤを消費して得られる効果は
一番上から以下の通り
①プレーヤーダメージ増加
②砲台のダメージ増加
③再開始ステージを25レベルずつ上げる
④プレーヤーが一度に発射できる弾の数を増やす
⑤左端のタブにあるプレーヤースキルが+1される
⑥プレーヤーの射撃を自動化できる
⑥について・・・これ、自動的に発射されるだけでエイムとかは自分でしなきゃいけない。個人的には、これを取らずに他のを取ったほうがいいと思う。
個人的にオススメのスキルの取り方・・・エイムに自信がない人(あるいは雑魚を一掃したい人)は④、エイムに自信ある人は①、時間に余裕がある人は②、強くなったと思ったら③、ダイヤに余裕がある人は⑤っていう感じで取っていって最後の最後に⑥ かな。
⑥の補足として:開始ステージに+25(達成ステージの増加)になるので、お金もポイントも達成した条件として追加された状態で開始されるよ。ただし100ステージ指定した場合は、転生条件も+25ステージされる。75か175から開始にすれば転生マラソンしやすいよ。
⑥やない、③でしたわw
機関銃にして遊んでるの俺だけ?w
機関銃は、育てるとめっちゃ強いよ。1発の威力だけでは低そうだけどね。連射MAXなら合計射撃数でいえば、レーザー超える場合もありうる。
れーざー89れべwwwwwwww
150でタンクを倒しつずけてます。
今
レーザー強い10レベ
このゲーム楽し!
ボスステージになったら、いつも資金稼ぎで放置しています。ところで、セーブはしたのに、次の日、最初から始まってしまうのはなぜですか?教えてください(*´∀`*)
私も偶になりますが
多分、クッキーの、(PC上にあるセーブデータやパスワードアドの記録)
読み込みが上手く行ってないんだと思います。
そんな時はページの再読み込みを行ってください
育てたデータが読み込まれるとおもいます
「F5」を押すとできますよ
レベル10毎にボーナスステ-ジがあるので
早送りマ-クを押すと同じステ-ジを
繰り返すモードになるのでココで放置して稼いで
強化用の資金を貯めると良いです
追記
自分の火力で「1秒以内」に溶かせるのが
10ステージ毎の稼ぎの鉄則なようです。
「2~3秒で溶かせる」程度の火力だと
別ウィンドウで作業している時に処理速度が落ちるので
思うようにお金がたまりません(´・ω・`)
ぼくもそうしてます
プレイヤーの砲台は攻撃上げまくるとオーバーフローするのか0になってしまう
タレットのほうはいまのところオーバーフローする気配なし
プレイヤーの弾を3連砲にレベルUPさせると、衝突判定の間隔が長くなる。
歩兵みたいな小さい敵をすり抜けて弾が当たらなくなる。
LV200以降は敵の固さより対応できるアップグレードに必要な資金に引く
砲台の位置を動かせるようにしたい。
それは
あなたの
きもちしだい
wwwwwww
こちら大洗歩兵部隊lv150目指して奮闘中‼‼