このジャンルが好きなあなたにおすすめ
遊び方や操作方法など
マインクラフトを2Dにしたようなブラウザゲームの最新版。
- 自然の中で生活しながらモノ作りに励むゲーム性。システムは本家マインクラフトを簡略化しています。
- 木や岩を壊して得たアイテムを加工してさまざまなアイテムを生産可能。
- 通常の生産はインベントリから合成して制作。上位アイテムは木×4で作る作業台から制作します。
- バージョンが上がったことで新システムやスキン変更などが追加されています。
- スキンの変更方法は下記参照。そのほか新アイテムの追加や新要素はwikiを確認してください。
- 基本的なアイテム作成方法はインベントリを使って始めにやるべきことが分かりやすいです。
操作方法
- 移動:WASD
- ジャンプ:スペース
- クリック:道具を使う
- インベントリ:E or 右下の三角をクリック
- 物を使う 分割など:Shift+クリック
- 道具選択:数字キー or 直接クリック or ホイール
- 捨てる:Q
スキン変更手順
タイトル画面でSetting/skins→Character skin→Select from popular skins→
好きなキャラでView→
Use this skin→All good!
関連サイト
公開元 : Mine Blocks - 2D Minecraft
製作者 : Mine Blocks
マインブロックス 最新版のまとめ&感想
フラッシュからhtml5に再構築されたことで原作マインクラフトにさらに近づいたクラフトゲーム。
前バージョンと同じく開始時の付近に適当な木がなければやり直すほうが早いかも。
大きな変更点はありませんが操作性が上がり着実に完成度も高くなっています。
マインブロックスの歴史
公開日:2014年4月11日