このジャンルが好きなあなたにおすすめ
遊び方や操作方法など
異種族間で領土戦するリアルタイムストラテジー。
- 選択した種族を育成して他の種族を殲滅しつつ世界を支配するのが目的。
- 選択できる種族は3種族。そのほかにも敵対種族は多数あります。
- ユニットの移動はマウスドラッグで目的地を選択すればOK。まとめて移動させることも可能です。
- マナを消費して3つのスキルを発動できます。巨人の召喚は別のクールタイムで発動します。
- 拠点ではユニットの生産と拠点のアップグレードが可能。拠点を強化すると耐久値などが増加します。
- 拠点まわりの施設エリアには「出撃ユニット数増加」「資金増加率」「マナ増加」の3種類を建築可能。
- 敵拠点に攻め込んで「拠点破壊」→「拠点占領」が完了すると自拠点として利用できます。
- 自分以外の種族の拠点をすべて破壊すればステージクリア。(占領の必要はなし)
- 戦闘で得た経験値によるレベルアップポイントで各種初期能力のアップグレードが可能です。
操作方法
- マウスのみ
Takeoverのまとめ&感想
フラッシュゲームのTakeoverをHtml5で再構築されたブラウザゲーム。
巨人の召喚や中立モンスターなど色々な仕掛けがある完成度の高い作品です。
左上のアイコンからゲーム速度を倍速できます。ただしタイムで得られる星が取りにくくなるので注意してください。
【最終更新日】2020年8月14日
【公開日】2020年08月14日
【公開日】2020年08月14日
どうやったらデータが保存できますか?
データが消える
クリアできないーーー
と思ったら、
レベルアップして無かった。
ランクを最高まで上げて、三種類の軍で全ステージパーフェクト達成した。最後のステージでは、最初に巨人を倒して軍資金をゲットすると楽になる。
1面の最後本当にクリアできるの。
おもしろい!が全部の最終メンが難しいw 一本道くさいなb
種族毎の最終面クリア後、”Please Wait”出て、広告終わった後もそのまま固まってしまう。
本家サイトの方ではちゃんと遊べる。
称号も全部取った。
そんなに悪くないケームと思ふ。
ゲーム自体はある程度の理解力がクリア可能なゲームだろうけど、、、いろんな意味でこのサイトがかなりだめだな。この意味は超ごく一部の人間にしかわからんけど。
欠陥ケーム敵との戦力との差がありすぎて次に絶対すすめない
それな
頭つかえ
最低のケーム敵の戦力の差が大きすぎて攻略無理欠陥ケーム
全然だめ先に進めないシステムになっている
どんなことしてもムり最悪
出撃ユニット数増加と資金増加率さえやっとけば楽勝