このジャンルが好きなあなたにおすすめ
遊び方や操作方法など
ソリティアのルールの1つフリーセルの無料ゲーム。
- フリーセルを利用しながらすべてのカードを13~1の連番収めるのが目的。
- 詳しいルールは下記を参照してください。
- 手詰まりになったら「一手戻し」「リスタート(同じ構成)」「ニューゲーム(異なる構成)」で再開できます。
操作方法
マウスのみ
ホームセルは1から順番に並べる場所(置くと固定化される)
フリーセルは自由にカードを置くことができる場所。
場のカードは下部にあるカードの集合のことです。
ホームセルに同じマークで1から順番に1~13のカードを収めるのが目的。
場のカードはカードの数字が1つ大きい場所に赤黒交互に移動させることができます。
場の中で移動させて大きい数から連番にすることができます。
基本的に1枚ずつしか移動させられません。(連番でもまとめて移動させることはできません。)
※ホームセルと空いた場所を利用して移動させられるパターンのときのみ連番でも移動できます。
フリーセルは現状で必要ないカードを仮り置きする場所です。
フリーセルは1から順番に同じマークで収められます。(その後の移動は不可)
フリーセルのまとめ&感想
世界的に有名なソリティアのクロンダイクとは異なるルールのトランプゲーム。
連番での移動ルールが少しややこしいけど基本的に1枚しか動かせないと思えばOKです。
連番の移動は空いた場所を使って移動させるのを省略できるときと思えばわかりやすいかも。
【最終更新日】2021年3月14日
【公開日】2020年02月14日
【公開日】2020年02月14日