マイクラゲームをブラウザで遊ぼう!
アクションゲームのおすすめ
新着ゲーム
カテゴリ&タグ

ブロックスドioの説明

ゲームの特徴

ブロックスドio(Bloxd.io)は、ブロック世界で建築・探索・対戦を横断できる無料タイトル。
このページでは主にパルクール系の「ブロックスドホップ」を中心に紹介します。
※他モードの要点は「ゲームモードの簡易説明」を参照。

パルクールモードの遊び方

  • 視点はマウスで操作、移動はWASD、スペースでジャンプ、SHIFTでダッシュ。
  • 金色ブロックに触れるとチェックポイント登録。落下時はそこから再開。
  • クエスト入手のコインはSHOPで強化/アイテムに交換可能。
  • コース奥の緑ブロックがゴール。
  • 右側の残り時間が0で自動的に次ステージへ(アイテムで延長可)。

ゲームモードの簡易説明

サバイバル
戦闘やクラフトを含む定番モード。
ピースフル
戦闘なしでのんびり遊べるモード。
クリエイティブ
資源制限なく建築に集中。
ファクション
勢力同士で戦闘・交易するサバイバル。
ベッドウォーズ
ベッド破壊を目指すPVP(ソロ〜4人)。
ワンブロック
1ブロックから拡張していく創造サバイバル。
グリーンビル
解体で資金→強化の作業系。
パイレーツ
船チーム戦。敵スポーンブロック破壊で勝利。
スカイウォーズ
浮島PVP。
キューブウォーフェア
銃火器ありのFPS風対戦。
インフェクション
人間vsゾンビ。人間は脱出、ゾンビは殲滅。
ドゥードルキューブ
お題建築→相互評価。
エヴイルタワー
ランダム塔を上へ上へ。
ブロックスドホップ
本ページの主題:パルクール。
プロット
自分専用エリアで自由建築。
ハイドアンドシーク
ブロックに化けて隠れるvs探す。
マーダーミステリー
市民/人狼/探偵の推理系。
ロケットスプリーフ
ロケットで足場を吹き飛ばす対戦。
ビンゴ
指定アイテム収集でビンゴ完成。
ラッキータワー
ランダム要素強めのPVP。最後の1人が勝者。
ロケットオビー
爆風で飛び移るパルクール(ダメージなし)。
ブリッジ
橋上で相手を落とす2vs2。

詳しいルールは日本語Wikiを参照してください。
Bloxd Wiki Wiki*

操作方法

  • 移動 : WASD
  • 視点変更 : マウス
  • 走る : SHIFT
  • 攻撃・破壊 : 左クリック
  • 設置・使用 : 右クリック
  • しゃがむ : C または Z
  • チャット : エンター
  • ショップ : B
  • 目標確認 : M
  • 視野調整 : Alt+ホイール
  • 参加者一覧 : G
  • ズーム : V
  • メニュー : Esc
  • 空中飛行(クリエイティブ) : スペース長押し

ブロックスドioのまとめ&プレイ感想

マイクラ風の足場でジャンプ精度とルート判断を磨けるパルクール。
当たり判定は比較的寛容で、初見でもリズムに乗ればテンポよく進めます。

旧「BLOXDHOP.IO」から現在の「Bloxd.io」へ改称され、モード拡充と日本語対応で遊びやすさが向上しました。

プレイ動画

↑パルクールのテンポ感や足場間隔のイメージを掴むのに最適。

公開日:

最終更新日: