ブラウザRPGで遊ぼう!
このジャンルが好きなあなたにおすすめ
新着ゲームをほぼ毎日更新中(次の更新は17:00頃)
カテゴリ&タグ

Raid Heroes: Sword And Magicの説明

ヒーローを編成してバトルする育成ゲーム。

ゲームの特徴

  • お城の王様の命令によりヒーローを編成してモンスターを討伐していくゲーム性。
  • 育成・コレクション要素。バトルと放置により部隊を育成していくゲーム性になっています。

バトルについて

  • バトルはスキルを含めてすべてオートで進行します。
  • どちらかが全滅するかタイムオーバーで決着。(メインモードは引き分けでは討伐にはなりません)
  • 右上のアイコンから試合進行の速度を2つから選択できます。(旗の使用時は3倍まで)
  • 勝利すると「資金」「ダイヤ」「カード」やその他のアイテムが手に入ります。
  • 勝利しても敗北しても広告視聴で獲得資金を10倍にできます。
  • 戦闘終了後、左下のアイコンで一旦戻る。右下のアイコンで次の敵と戦います。
  • 部隊に編成できるユニットのMAXは9人です。(旗の有効時は10人まで)

RAIDのMAPについて

  • 次々と拠点の敵と戦闘してMAP制覇するのが目的。
  • メインの進行ルートから外れた拠点は獲得ボーナスが多くなっています。
  • MAP最後のボスを倒すと次のエリアへと進みます。
  • 泉は特殊コインを使用してMAPをスキップしたり広告視聴で数カ所の拠点を飛ばすことができます。

メニュー画面

  • QUESTS : 実績達成ボーナスの受け取り。
  • ※デイリーボーナスは資金でレベルを上げると貰えるコインで集めると楽
  • HEROES : ヒーローの強化。パーティ編成。
  • ARENA : PvP。勝利するごとに報酬あり。3戦勝利で宝箱獲得。1週間でランク報酬あり。
  • RAID : メインモードとなるMAP進行。
  • CASTLE : 城の設備を増築/強化。時間で報酬が得られる放置タイプ。
  • SHOP : 資金、ダイヤを使ってアイテムの購入。広告視聴が条件の項目あり。

ヒーローカード・育成・編成について

  • ヒーローはカードを指定枚数集めることで仲間になったりクラスアップします。
  • カードはバトルで低確率でドロップ。カードを枚数分あつめたら星コインで雇用できます。
  • ヒーローは「スキル」「体力」「攻撃速度」「DPS(近接)」「スピード」などを強化可能。
  • レベル10の単位でダイヤを投入して更に強化できます。
  • レベルは左上のアイコンから「1」「10」「MAX」の単位で育成できます。
  • 星コインを使用する強化項目あり。カード収取によりクラスアップも可能です。
  • HEROSの左側がパーティ編成中。右側が待機中かカード取得枚数が未取得のヒーローです。
  • 編成はバトル開始時に指定可能。そのほか分隊と防衛を登録可能。(適応箇所不明)
  • 星コインで取得するアーティファクトはCHANGE(交換)やREFORGE(変化/強化)が可能です。
  • REFORGEは石を消費してアーティファクトを変化させたり強化させます。(石の消費量で確率変動)
  • HANGEはヒーロー同士で共有できるアーティファクトを交換。(リスクは不明・なしっぽい?)

転生について

  • RAIDの右上のNEW RAIDより育成をリセットしてやり直すことができます。
  • 「ダイヤ」「星コイン」「増設した設備(資金系以外)」「ダイヤ・星コインを消費した育成」は維持。
  • 「MAP進行」「手持ちの資金」「施設強化(資金系以外は残る)」「ヒーローの強化」は破棄します。
  • ヒーローの強化は破棄されますがダイヤを使用したレベルのアンロックは維持します。

操作方法

  • マウスのみ

Raid Heroes: Sword And Magicのまとめ&感想

ヒーローを集めて編隊を組んで敵チームとバトルする育成ゲーム。
はじめは戦闘メインですが途中からは「デイリー」「ランキング」「放置」の報酬が重要になっていきます。
広告視聴が必要なコンテンツが多いので苦手な人もいそうなゲーム性になっています。
仲間がある程度増えるまではNEW RAIDで雑魚狩りしてカード集め(体感10%程度)するのが良いかも。

公開日:

最終更新日: