このジャンルが好きなあなたにおすすめ
スポンサーリンク
遊び方や操作方法
戦闘にアクション性のあるブラウザRPG。
- 攻撃のタイミングを合わせたりジャンプで攻撃を避けたりできるゲーム性。
- 攻撃はゲージの緑エリアを狙ってクリックや長押し。相手の攻撃はジャンプで避けられます。
- ENTER DUNGEONがメインモード。レベルに合わせたミッションにチャレンジできます。
- クリア報酬のアイテムを装備したり強化したりする要素あり。
- 精霊のような生物を仲間にしたり召喚獣などの要素もあります。
操作方法
- マウスのみ
メインメニュー
- ENTER DUNGEON : レベルにあわせたミッションにチャレンジするモード
- 赤い袋 : アイテムのコレクション要素
- 剣 : アイテムを装備する
- 剣+ : アイテムを強化する
- カカシ : 練習モード
- 精霊 : 精霊を家族にして一緒に戦う
- スパーク : スキルや召喚獣の選択と強化
Wacky Dungeonのまとめ&感想
戦闘が楽しいコミカルグラフィックなアクションRPG。
敵の種類によっていろんな攻撃があるのが面白いブラウザゲームです。
スキルは青いゲージを使用。召喚獣はPOWERゲージを使用します。
装備品の売却項目が見つからなかったけどどうやってアイテムを減らすんだろ?
公開日:2021年1月22日
アイテムを売るときは剣+内下部にSwitch to Selling Modeと表記されている場所があるので
そこをクリックして切り替えれば売ることができます
連撃は強そうに見えますが一回一回の威力が弱まり,かつどんどん最大威力のところに止めるのは難しくなるので別の簡単でかつ強いスキルを強化することを序盤はおすすめします。