このジャンルが好きなあなたにおすすめ
遊び方や操作方法など
つながったピースを分解するパズルゲーム。(全35面)
- ジグソーパズルや知恵の輪っぽいピースを分解して画面外に飛ばすのが目的。
- 飛ばす条件は「ピース同士の引っかかりがない」「移動先に邪魔なピースがない」こと。
- すべてのピースを分解して画面外に飛ばしたらステージクリア。
- ステージが進むと「凸凹」のほか「知恵の輪風」「ジョイント金具風」の仕掛けが登場します。
- 時間制限やスコアなどの要素はありません。
操作方法
マウスのみ
Unpuzzle 2のまとめ&感想
繋がったピース群を1つ1つ分解していく思考型パズルゲーム。
いざとなったら総当たりで試しまくればクリアできちゃうお手軽さがいい感じ。
前作の「ジグソーパズルの分解パズルゲーム Unpuzzle」も面白くてオススメだよ。
関連サイト(海外)Unpuzzle 2
【最終更新日】2020年5月25日
【公開日】2018年03月20日
【公開日】2018年03月20日
Windows主要3ブラウザで遊べなくなっています。
黄色い四角もツルみたいな仕掛けも奇をてらいすぎてるかも
前作のほうが好きだw
前作をやった人ほど、「ぶつけて壊すピース(黄色い三角)」に戸惑いを覚えるかも。
ちなみに、ピースの凸と平行であれば、凸と同じ向きに飛ばして壊すことも可能です。