
若い人を中心に幅広い層に親しまれてきた日本初のオンラインFPS「スペシャルフォース」の後継作。

ゲームエンジンにUnreal Engine 3を採用しグラフィックが大幅に進化。戦場の臨場感も大幅にアップ。

エレベーターやコンテナなどの移動するオブジェクトや、新ルートを作れるといった戦略的な要素が追加。

体に当たれば一撃で倒せるクロスボウや、遠くにいる敵を空から襲う投げナイフのような新しい武器も導入。
スペシャルフォース2の特徴

初心者からFPS上級者まで幅広い層に人気のFPS「スペシャルフォース」の続編「スペシャルフォース2」がついに登場! 新たな武器やMAP、
美麗なグラフィックと本物のサウンド、
戦略要素も大幅に増しリアルな戦場を再現しています。
「圧倒的な臨場感」を誇るオンラインFPSの最新作です。
前作からビジュアル面が大幅に進化。
スペシャルフォース2は、
グラフィックエンジンにUnreal Engine 3を採用し、ビジュアル面が大幅に進化。
砂漠に舞う砂ぼこり、木の隙間からこぼれる太陽光、爆発時のエフェクトなど、
非常にリアルな戦場が再現され、ゲームの臨場感をさらに奥深いものにしています。
クロスボウ・ククリナイフ等のユニークな新武器
スペシャルフォース2では、マシンガンやショットガン、クロスボウやククリナイフなどの新武器が登場。
高速で弓を発射するクロスボウは、当てるのが難しい分、
体のどこに当たっても一撃で即死になるユニークな武器で、
ククリナイフは、
弧を描くように飛ぶので敵から見えないところから攻撃を仕掛けたり、遠くの敵に空から襲うような攻撃ができるのが特徴です。
このゲームをプレイしてみよう!
公式サイト:スペシャルフォース2
■ジャンル:FPS/TPS
■基本料金:無料(アイテム課金)
■運営会社:NHN
Published by NHN Japan Corp. (C) Dragonfly GF Co.,Ltd..
動作環境 | 必須環境 | 推奨環境 |
OS | Windows XP | Windows XP/Vista/7 |
CPU | Pentium4 3.0Ghz | Core2 Duo E6600 |
メモリ | 1GB | 2GB |
HDD | 5GB以上の空き容量 |
グラフィック | GeForce 6600 | GeForce 8600 GT |
DirectX | DirectX9.0c以上 |
公開日:2013年10月26日