
様々なプラットフォームから70作品以上が発売され、ベストセラーとなった大戦略のオンラインゲーム版。

「メールよし、ブログよし、戦略よーし! 」現代社会の忙しい社会人を意識した明快なキャッチコピー。

多人数参加で入り乱れる白熱の大戦争! 強大なライバル勢力にも同盟の仲間と協力して対抗作戦開始!

大戦略WEBは、必要なパソコンの要求スペックも低く、ログイン後すぐにゲームを始められるのが魅力。
ブラウザ大戦略WEBの特徴

民間の軍事会社(PMC)のオーナーとなって、
テロリストの鎮圧や資源地を巡る攻防戦を繰り広げるブラウザゲーム「大戦略WEB」は、
資源収集、施設建築、兵器生産、士官育成などを行ない基地を強化していく戦略シミュレーションゲーム。
現代人の多忙なニーズに合わせた大戦略WEBでは、
1日数分程度のログインでもゲームが楽しめるように設計され、
「メールよし。ブログよし。戦略よーし! 」とキャッチコピーも現代向け。
戦闘シーンはなく戦闘レポートの戦果だけで進展
大戦略WEBには戦闘シーンを簡略することでわかりやすく作られたブラウザゲーム。
対戦相手を決めたら後は結果を待つだけでゲームは進展。
戦闘はいたってシンプルに展開し、家庭用ゲーム機のような派手な演出はなく戦果表示画面のデータをみて戦果を想像することになります。
所属する国家によって扱える武器が異なる
大戦略WEBでは、
JP(日本)、US(アメリカ)、RS(ロシア)、EU(欧州)、ME(中東)、CN(中国)、
KR(韓国)の中から所属国を選択でき、所属する国によって扱える武器が違うのが特徴です。
量産性重視のCN、高性能のUS、大空の覇者RS、
JPは陸兵器、空兵器は標準ですが海兵器に至ってはトップクラス! 単純に好きな国で選ぶのもいいかも知れませんね。
このゲームをプレイしてみよう!
公式サイト:ブラウザ大戦略WEB
■ジャンル:ブラウザゲーム
■基本料金:無料(アイテム課金)
■運営会社:NHN
(C)Published by NHN Japan Corp.
(C)2012 SystemSoft Alpha Corporation.
(C) 2012 NHN Japan Corp.
公開日:2013年10月28日