
三国志がモチーフの「ぎごしょくマスター」は、シリアスに描かれがちな三国志とは一味違うMMORPG。

デフォルメされた可愛らしいキャラクター、大胆なアレンジやネタ要素など、コミカルな三国志ゲーム。

最初は「見習い」から始まり、条件が揃えばいつでも自由に転職できる「ジョブフリーシステム」採用。

じっくり遊べるターン制バトル。さらに「陣形」で変化に富んだ自分だけのバトルセオリーが編みだせる。
ぎごしょくマスターの特徴

従来の三国志とは一味違うほのぼのタイプのオンラインゲーム「ぎごしょくマスター(旧:ほのぼのモグウ日記) 」は、
キャラクターの可愛さに加え、大胆なアレンジやギャグ的要素、
時には逸脱したストーリー展開などユニークな世界観が特徴的なオンラインRPG。
三国志の歴史を知らなくてもライトな感覚で楽しめる三国志MMORPGです。
いつでも気軽に職業が変更できる
いつでも気軽に職業が変更できる「ジョブフリーシステム」は、ぎごしょくマスターの最大の特徴。
一度習得したスキルは別の職業に転職しても使用できるので、
法師から戦士に変更した場合は、近接攻撃タイプの戦士でありながら回復スキルも使えるようになります。
いろんな職業をマスターすればするほど能力も強化され戦い方の幅も広がることになります。
クエストやストーリー以外のお楽しみも盛り沢山
ぎごしょくマスターは、
クエストやストーリーを進めるほかにも、カードコレクションや領地システム、
装備品の生産・強化システム、ミニゲームといったやり込み要素も満載。
カードコレクションでは、好きなカードを集めるだけでなく、
特定のカード組み合わせることでバフ効果などが得られます。
このゲームをプレイしてみよう!
公式サイト:ぎごしょくマスター
■ジャンル:3D MMORPG
■基本料金:無料(アイテム課金)
■運営会社:Vector
(C)Chinesegamer International Corp. / Vector Inc., 2013 All Rights Reserved.
動作環境 | 必須環境 | 推奨環境 |
OS | Windows XP/Vista/7 |
CPU | Intel Pentium3 800MHz以上 | Intel Pentium 4 1.4GHz以上 |
メモリ | 1GB以上 | 2GB以上 |
HDD | 5.5GB以上の空き容量 |
グラフィック | 128MB以上のメモリを持つGPU | 256MB以上のメモリを持つGPU |
DirectX | DirectX9.0c以上 |
公開日:2012年3月10日